ピアスホールが化膿したらテラマイシン軟膏だッ!

耳にピアスを開けている方は多いのではないでしょうか。今回は、ピアスを開けておられる方ならこれを常備しておくと安心、というアイテムをご紹介します。

ところでこのピアスホール、穴を開けたばかりの一か月間に限らず、穴を開けて何年経っていてもたまに化膿する事はありませんか?
筆者がよくやってしまうのですが、ピアスを毎日つけているわけではないのですぐにピアスホールが小さくなってしまうのです。そこに久しぶりにピアスをつけようとして無理にねじこむと耳穴の中を傷付け、化膿して耳たぶが腫れてしまうという事を時々やってしまいます。

そんな時に大活躍する塗り薬が「テラマイシン軟膏」
前述の事をやらかしてピアスホールが少し化膿してしまった所、薬局で薬剤師の方に聞いたらこちらを勧めてくれました。
これを綿棒に少量とって耳穴とその周辺に塗ってもいいですし、筆者お勧めのやり方は、ピアスの耳穴を通す部分(ポストなど)に直接塗ってそのピアスをつける事。耳穴の中までしっかり薬が浸透していつの間にか治っています。化膿がひどい場合はもちろん病院に行く事をお勧めしますが、ちょっと痛いな程度の化膿でしたらテラマイシンですぐに治ります。

大事な事は、久々にピアスをして、ちょっとピアスホールに通す時に痛かったな、傷つけてしまったかもしれないと感じたら後日化膿するまで放っておかずにその場ですぐテラマイシンを塗る事です。具体的には、すぐピアスの軸にテラマイシンを塗ってそのピアスを耳につけ、わざと半日ほどつけっぱなしにしておきます。ちょっとピアスホールを傷つけたくらいなら、これをしておくと化膿する事無く小さな傷を即効治してくれるので後々面倒がなくお勧めです。

薬局やアマゾンにも売っており手軽に手に入ります。値段もお手頃です。場所が分からなければ薬剤師の方に聞けば教えてくれます。少量でよく効くので、一つ持っておくと大変重宝するお勧めの一品です。

アマゾンだと現在532円とかなり安く買えるようです。
コロナで外出したくない時はやっぱり通販。
下記にリンクを貼っておきます。クリックするとアマゾンのテラマイシンのページに直接飛ぶので楽!↓

ちなみに、「金属アレルギーがあるからピアスがつけられない」と言う方には、「金属アレルギーからお肌を守るピアスコート剤」なんて物もあります。筆者は金属アレルギーがないのですが、万一アレルギーになった時の為に常備しておいてもいいかと思い購入しました。

なかなか店頭では見つからないのでアマゾンで購入。

試した所、見た目も使用感もマニキュアにそっくりです。使い方もピアスのポスト部分(耳穴に通す所)にマニキュアのようにペタペタと塗り、乾いたら完成。液がポストをコーティングしてくれ、金属部分が耳穴に直接触れない為かぶれない、と言う仕組みのようです。
筆者は金属アレルギーがない為、これを塗ると本当に金属アレルギーがないのかは分かりませんが「これを塗ったから将来アレルギーは出ないかな」と言う安心感はありました。お守りの存在に近いです。
実際に金属アレルギーを持っている方の場合、アマゾンレビューを見ると「大丈夫だった」と言う声もよくあがっています。
価格は1000円以下とお手頃なので、どんなピアスを付けてもアレルギーが出る、でもピアスを試してみたいと思った方は、一度お試しで購入してみては良いのではないでしょうか。


よっしゃー、アマゾンで買ってみようか、と思った方、ちょっと待ってください。そのまま買うと商品金額によっては送料がかかったり配達日時が指定できず不便な事もあります。
アマゾンプライムに入ると配送料無料など色々特典があります。
アマゾンプライム30日間無料体験に興味がある方は紹介ページのこちらをどうぞ。クリックしてもアマゾン公式の紹介ページに飛ぶだけでいきなり契約にはなりませんので安心してください。紹介ページを見るだけでも大丈夫です。
アマゾンプライム30日間無料体験



支払い方法ですが、ドコモ回線を持っていて、spモードまたはahamoを契約している人はd払いができます。筆者もd払いですが決済手数料はかからないしdポイントを有効に使えるしまた貯まるし、Amazonとドコモのキャンペーンも多いしで使い勝手が良くおすすめです。
詳しくは下記のリンク先をどうぞ。




























































































この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?