見出し画像

自己紹介とかなんとか

はじめまして、あらしというものです。登録自体はそこそこ前にしていたnoteにとりあえず何か書いてみようということで自己紹介の方を簡単にしていきます。

まず色々と

好きなものはゲームと美味しい物、苦手なものは暑さと納豆です。ゲーム以外では特撮と中古ショップ巡りが趣味です。
ゲームはアナログゲーム、デジタルゲーム問わずプレイしてます。しかし全く上手くないです。

名前はゲームセンターあらしから取りました。が、肝心のゲームセンターあらしは未読です。過去に色々名乗ってましたがそれは忘れて下さい。

物を落としたり忘れたりする事が多く、何度か交番のお世話になってます。
いわゆるコミュ障で人と上手く喋れないです。最近は大分良くなりましたが、未だにDMとかリプライを送ったり送られたりすると緊張します。

あと耳がちょっと遠いです。

どんなゲームをプレイしてるのか

良くプレイしているゲームのシリーズはポケモンとスマブラです。ポケモン本編は第1世代~第8世代すべてプレイしてます(リメイクやマイナーチェンジ等は未プレイあり)。スマブラは全作品プレイ済みです(DXとXは友人宅でですが)。
また、ネットで多く人と関わる切っ掛けとなったスプラトゥーン、何故か7種類も購入してしまったマインクラフト、PortalやSkyrim、パラッパラッパーなどな幅広くプレイしております。

ボードゲームは軽〜中量級のゲームを中心にプレイしております。重めのゲームも嫌いではないのですが、自分の体力的にプレイするのが難しい事が多々あるためあまりプレイできておりません。
中でもラブレターとごいたはよくプレイしてる印象があります。

所持しているゲーム


所持ハードはゲームボーイ(カラー含む)、64、初代PlayStation、ドリームキャスト、3DS、WiiU、PS4、Switchの9種(ゲームボーイカラー含めると10種)持っています。
ソフトは無料のを除いて183本、主にPlayStationと64のものです。ほとんど積みゲーらしいですよ。

また、アナログゲームは拡張含め35個程度所持してます。そのほとんどが軽めのゲームです。

何かしらやった事

こんな見出し作っておいてアレですが大きいことは全くしてないです。
RTAイベントのボランティアを少しさせて頂いたり、1回だけボードゲームの会をカフェでさせて頂いた(回してたのほとんどお店の人やサークルの方でしたが)程度です。
あとは電ファミニコゲーマーのdiscordサーバーでオンラインボドゲ会やったくらい。

このnoteきっかけで何かしらのお手伝いとかが出来たらなーとか思ったりなかったり。

noteを始めた理由と今後何書くのか

登録はなんとなくしました。その後、noteやそれ以外の所で色々記事を読んでいく中、自分も何か書き残せたらいいなと思い、今日に至ります。

今後は不定期にゲーム関係の思うところとか何かしらのレビューを拙い文章ながら書き残していこうかなと思っております。
ただ、ダメなオタクの部分が物凄く出る記事が多めになりそうなのが怖いですね。

最後に

こんな文章を最後まで読んで下さりありがとうございます。
上記にもある通り、拙い文ですが今後とも宜しくお願いします。

この記事が参加している募集

#自己紹介

230,124件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?