見出し画像

2008年 それでも地道に商品をつくろう、会社を続けよう

あまり仕事をしていなかった

よむら、使い物にならないまま年が明けました。いえ、少しですが仕事をやり始めていました。最低限、なんとかこなしていました。正確には違います、嫌々こなしていたわけではありません。かなしみの中でも、いったん仕事を始めると、手を動かし始めると、別のモードに入りその世界に没頭できました。楽しんで描いていたといってもいいです。

それはそうなのですが、「積極的に」仕事に「とりかかる」ということができなくなってしまっていたのです。仕事に夢中になることに罪悪感を感じるようにもなっていました。この年は、よむらの仕事量がガタ減りでした。例年の半分も仕事してなかったと思います。何をしていたのか?ちょっと旅行をしたりもしましたが、ほとんど何もしていませんでした。だって、仕事以外できることありません。仕事以外やりたいこともありません。

さいとうやスタッフに助けられるまま、助けられていました。代わりにやってもらえることは、代わりにやってもらいました。仕事、こんなにしなくても、会社はなんとか続けていけるんだ、ということにもびっくりしました。いやいや、その分、さいとうやスタッフがたいへんだったんだってば。すみません。

布低

仕事あまりしていなかった分、視点が変わっていつものキャラクターと違うイラストの生地をつくってみたり。


手芸作家

手芸本『アランジアロンゾのかわいいものをつくろう!』シリーズが好調です。英語翻訳本の中でも、手芸本は特に人気です。ぬいぐるみの作り方の他にも、かわいいもちものの作り方の本も作りました。この年にはあかちゃんグッズの作り方の本も発売されました。よだれかけや、母子手帳カバーなどの作り方が載っています。どんどん、手芸の領域を広げていきます。

アランジの手芸本は作り方がめちゃめちゃわかりやすく簡単に作れるように書かれています。小学生でも作れちゃうが目標です。さいとうが小学生の時、手芸本を読み解くのに苦労したからです。実際、小学生から「こんなの作れたよ」のかわいいお手紙もよく届きます。にっこりしてしまいます。

作り方のページは、なるべく簡単な言葉で、まんがのように順を追って説明されています。もう、特許をとっちゃってもいいかなというくらい手芸界にあって画期的だと思うのですが。

手芸本は手芸の得意なさいとうが担当です。さいとうは手芸作家にちょっぴり憧れています。でも、これだけ手芸本出していたら、もう手芸作家っていってもいいんじゃないかな?手芸作家、くすぐったい感じがします。

指人形


名古屋店閉店

名古屋店、けっこう突然閉店しました。店長が家庭の事情で辞めることになったのです。うおくんではなくて、人間の店長の方ですよ。とてもよく働く、お客さんにも好かれていた店長でした。がんばってね、幸せにね。さて、お店どうしよう。でも、新たに店長を探す気にはなりませんでした。やめちゃおうか。閉店を決めました。

名古屋には古くからのお客さんもたくさんいます。定期的にキャラバンやミニショップなどで名古屋に来よう!そうしよう! 

名古屋閉店


札幌イーアス店     

山の麓の札幌店、お客さんが、こないねー、こないよねー。特に冬は雪が降り積もっている中訪ねてきてくれる人は数えるほどでした。店の前の道路には誰も人が歩いていません。路面の札幌店はほのぼのしていいて好きなのですが、やはり危機感が募ります。もしかして赤字?

新しくできる『イーアス札幌』というテナント施設から期間限定ショップのお誘いが来ました。人が店の前をいっぱい歩いてそうです。しかも札幌店が雪に閉ざされてしまう冬の3ヶ月間です。さっそく、いつものお店作りです。使い物にならないよむらはほっといて、さいとう他スタッフがんばりました。期間限定ショップなので、本格的な内装工事ではありませんでしたが、木の板や、布をつかってブルー一色のかわいいお店ができあがりました。3ヶ月間たくさんのお客さんで毎日わいわいと賑わいました。冬眠しなくてよかった。

札幌イーアス

このお店は、ほとんど布でできています。手芸作家さいとうが短期間で縫い上げました。まるで魔法のようにお店が出現したのです。


東京店10周年

東京店が9月に10周年を迎えました。10年前からお店のある代官山周辺はずいぶん様変わりしましたが、東京店は変わらず同じ場所で地道に営業していました。

馴染みのお客さんもたくさんいらして、東京店の狭いバックヤードはお客さんからいただいた作品やプレゼントがいっぱいで暖かい気持ちになります。きっとそれは10年前から働いてくれているトカゲ店長と人間店長が変わりなくお店をしっかり守ってくれているからかもしれません。

お店は商品ももちろん大事だけれど、お店のスタッフとお客さんが育てていくものなんだなぁ、としみじみ思うのでした。 

東京10周年


キャラバン隊は進むよ、2009年に続く。

読んでくれた上にサポートまでしてもらえるとは!うれしいです!カッパやわるものたちの小遣いにします。