見出し画像

手術から3ヶ月が経って

10月15日で手術から3ヶ月が経ちました。
教育実習やらバイトやらで忙しくなってしまい2ヶ月が抜けたのでそこから書いて行きます。

術後から2ヶ月が経つと基本的になに不自由なく生活ができるようになります。

私は術後2ヶ月の時に教育実習を行っていたため病院に行くことができず、普通の人よりもリハビリが少し遅れてしまっているので参考程度にみてください。
2ヶ月が経つとその場ジョグという感じで立っている場所を動かず足を上げるということを行います。その前の前提として普通に歩くのはなにも問題ない状態になります。

ここからのリハビリメニューは足の筋肉を戻すための力入れの練習や重りをつけての脚上げ、細かく早く動かすスクワットなどメニューもより脚に負荷のかかるメニューになってきます。

私は教育実習中は本当に大変で、このリハビリのメニューを正直に言うとほとんどできていませんでした。しかも、許可もされてない軽いダッシュも入れたりしてしまっていて本当にばかでした。

結果的に実習の最後の方は膝が歩くだけで少し痛くなってしまったり、膝自体が硬くなったりしてしまいました。

この2ヶ月の時に注意しなければいけないのは、

1.膝を硬くしないためのマッサージや膝の曲げ伸ばし練習

2.太ももの筋肉を元の状態に戻すための筋トレ

この2つですね!

膝が硬かったり、太ももの筋力が戻っていないと歩くのは問題ないですが、ジョグなどのランニングに入ると痛みが出てくるようになります。

これは3ヶ月になった今だからこそすごく感じる部分です。

ジョギングをするにしても脚が痛くてできないと言うことを避けるためにも、2ヶ月目から筋トレなどをやるように心がけることが大切です。

しかし、やりすぎは再断裂を引き起こしたり、足の痛みを引き起こしてしまう場合もあるのでアイシングをしたり、回数は制限して行うのがいいと思います。


では、3ヶ月目にいきます。

3ヶ月に入るとジョギングができるようになります。

すごーーーいゆっくりなペース(歩くくらい)で3分のジョギングから初めていきます。そこから5分→7分→10分→15分→フリーと言うように徐々に走る時間を長くしていきます。

今自分自身は15分ようやく走れるようになってきました。

しかし、やはり膝が痛い。

これは避けられませんね。

ぼくが思うに筋力が全然戻りません。

やはり、筋肉というのは地道な努力が必要なものであり、1日2日で着くようなものではありません。

実習でサボっていた分を取り戻す必要がありますが、毎日の地道な積み重ねしかできないので継続していきます。

ぼくが今やっているメニューは

1. 座って5キロの米の袋を脚に乗っけて、膝を伸ばした状態で上げ下げを50回×3

2.スクワット

3.ランジ 前と横

4.片足スクワット

ですね。

もっと効果的な筋トレをやりたいと思っていますが、これだけでも膝がプルプルしてしまいます笑

そして最近は脚だけでなく、全身の筋トレもしようとダンベルを買いました。

腕や胸、背中、腹筋を鍛えて復帰に向けて力を蓄えていこうと思っています。

そして、自分の最近のハマりは歌を聞くことです。

「魔法の絨毯」や 優里さんの「かごめ」

がおすすめです!!(twiceとBTSも)

これを聞いていつも走っています。

長くなりましたが、最後に今思うことを少しだけ。

やっぱり人っていうのはすぐに変わるのは不可能です。

それは精神的にも肉体的にも。

1週間とかで筋肉はつかないし、習慣は変わりません。

人の行いが習慣になるまではおよそ60日かかると言われています。
筋トレの効果が出始めるのもそのくらいでしょう。

習慣になってないというのはつまりいつもは自分がやらないことであり、とても労力を必要とします。

だから、人はそこから何かと理由をつけて逃げようとします。

それでは人は変わらないし、成長できません。

当たり前のことですが、嫌なこと、大変なことだからこそ、人はそれを乗り越えると強くなれるのだと思います。

筋トレを毎日続けることは楽なことではありません。

めんどくさいと思う日もあるし、疲れたなって思う日もあります。

しかし、サボったその一日やその一回がせっかくの自分の気持ちやそこまでの努力を無駄にします。

よくなった自分、そして変わった自分を想像して地道な努力や行いを続けられるように皆さんも頑張っていってほしいなと思います。

ちなみにこのノートも最初は頑張ろうとしていましたが、2ヶ月目は忙しさや疲れ、めんどくささに負けてやめてしまいました。

次も書けるように頑張ります笑

また4ヶ月で会いましょう。

自分の成長が楽しみです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?