とある新人漫画家

とある新人漫画家が感じた事や経験談を思いついた時に書いていきます。自分と違う考えを否定…

とある新人漫画家

とある新人漫画家が感じた事や経験談を思いついた時に書いていきます。自分と違う考えを否定批判するつもりは一切なく、一個人の意見として捉えてください。

最近の記事

  • 固定された記事

新人漫画家のデビュー、そしてそのあと。

※こちらは今現在漫画家デビューを目指してる方や、もしくは新人漫画家として今奮闘している顔も知らぬ同期の方々にこんな人もいますよという気持ちを込めて書いたものになります。 初めに自己紹介をします。 私はとある電子書籍配信サイトの月例の漫画賞を受賞し、そこのオリジナルレーベルで連載をしている者です。漫画家歴はデビューして2年。 ジャンルでいうと少女漫画になります。想定される読者層は社会人、アラサーやアラフォー。R指定まではいかない大人の恋愛メインのものになります。 そんな私が

    • 描きたい作品はまず描けない

      とある新人漫画家です。 今回は新人漫画家目線で「商業として描く漫画」について書いていきたいと思います。 ※あくまでも個人的な意見、感じたことです。 やる気やモチベ、想像力や発想力は必要条件です。 ですが漫画を描く事を「仕事として割り切れるかどうか」が一番の大事な部分になると思います。 特に担当さんがいる場合、まず先に担当さんにOKを貰わないと次のステップへ進めません。 自分の漫画を買い取ってもらうにあたって、先方の意見は大事です。 それをどうやって自分の中で納得がいく

      • とりあえずデビューしたい!だけなら

        とある新人漫画家です。 漫画家になるにあたって、一先ずデビューしたいと思う人はかなりたくさんいると思います。 デビューもしていないけど担当さんがついていて、ネームを何度も修正食らってる人は尚更。 私も「とりあえずデビューしたい」と考えていたので、実際その考えでどうやってデビューしたのかを書いていきます。 ※あくまでも個人的な意見や偏見です。一つの考え方として捉えてください。 私には明確に目指している雑誌や出版社はなかったので、とりあえず手あたり次第いろんな賞に送りました

        • 担当というガチャ

          とある新人漫画家です。 漫画という作品を何かの媒体に掲載するとき、必ず担当編集(以下:担当さん)の力が必要不可欠となります。 基本的に、漫画家は担当さんを選べません。 画風を見て「この人の担当になりたい」と思った編集が拾ってくれるのが基本スタイルです。 今回は新人漫画家目線の「担当ガチャ」をお話します。 あくまでも個人的に感じた事、感想です。 一つの意見としてこんなのもありますよということで。 編集者にも何年も原稿に関わってるベテランから今年スタートした若手編集者、今

        • 固定された記事

        新人漫画家のデビュー、そしてそのあと。