見出し画像

はじけたカスタードクリーム


#一駅ぶんのおどろき

冬休みに入ってすぐ。
私たちは年賀状に使うステンシルを探しに2駅先のデパートへ向かった。

レインボーのスタンプ台、キラキラとラメフレーバーの入ったもの。
ピンクから紫のグラデーション。
可愛らしい干支が並び、様々なフォントの
『A Happy New Year』や『あけましておめでとう』の中から、どれが一番可愛いかを選んでいく。

皆で選びに来たからには、今日一緒に来た4人の中で一番可愛いものを選びたい。
他の子に、私もそれが良かったー!って言われたい。
限られた予算の中でどう組み合わせるべきか、誰も言葉には出さないまま、必死に考えた。


デパートの下の階。
改札階に繋がるその場所には、色とりどりのスイーツが並んでいた。

私たちの財布は、各々選んだステンシル達のおかげで、まるで羽が生えたように軽い。
そもそもなけなしのおこずかいを詰めただけの財布の戦闘力は、ドラゴンボールの世界のモブより低い。



そんな中、1人彩乃は100円のスイーツを4つ買った。
『ゆみの家に帰ったら皆で食べよう!』

今の状態の財布から更に400円も出せる。
他人の為に使う金額の方が多いなんて、なんてすごいんだ!!と驚いた。


私たちはとてもうきうきしながら帰る。
買ったばかりのアイテムを早く試したい。
彩乃が買ったスイーツも食べたい。
早る気持ちをよそに、電車は各駅で進む。
大丈夫、たった2駅。


「早く帰って年賀状作りたいねー!」


笑顔の彩乃がドアに寄りかかる。


その瞬間、背中の黒いリュックからパンッ!と乾いた破裂音がした。


ペコちゃんの顔が汚れてしまった事を、私たちは確信した。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?