見出し画像

KONICA AUTOREFLEX T3の分解

コニカオートリフレックスT3
名前だけ聞くと、コニカオートレックスを思い出しますが、コニカFTAの進化版的な機種です。

Konica autorex

基礎知識

前期と後期があり、頭の形が変わってます。
後期型はホットシュー付き。

トップカバー分解

巻上げレバー

カバーを外します。

カバー下の円盤をペンチ等で回します。

レバー等々を上に外していきます。

再度ペンチで留め具を外します。

巻き戻しクランク

フィルム室内の二股を固定しつつ、左へ回します。

こちら側も留め具があるので外します。

シャッターダイヤル

中央のカバーを丸ペンチで回します。

色々パーツありますが、FTAに比べると分かり易いです。
参照: コニカ FTAの分解

アイピースシャッター

まがりなりにも高級機なので、こんなギミックも付いてます。

カバーをペンチで外し、レバーを抜きます。

分解に必要なパーツはすべて外したので、トップカバーを上に引き抜きます。
単純なネジ止めはしてない美しい造り。

ファインダー清掃

アイピース周り配線が密集しているので外してきます。

アイピース上側のネジと金属パーツ、左右のネジを外します。

配線を介錯しまして、後ろ側に外します。

スプリングを外してからプリズムを上に外します。

KONICA AUTOREFLEX T3の分解は以上です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?