マガジンのカバー画像

子育て

50
子育てについての考えや、娘ちゃんと息子くん(ときどき夫も登場)との日常生活を包み隠さずお伝えしています。
運営しているクリエイター

#2025年

子どもと楽しむ日本行事(七夕)

こんにちは。 aquaです。 もうすぐ七夕ですね。 七夕は私の好きな日本行事の一つです。 理由…

七夕の願い〜熱が出ませんように〜

こんにちは。 aquaです。 前回の記事で、7月2日に七夕のイベントがあるため、 参加後に内容を…

息子くんのおなかの中では何が!?

こんにちは。 aquaです。 発熱により、保育園をお休み中の息子くんです。 こういう時に、在宅…

人生で一番洗濯をした日

こんにちは。 aquaです。 ここで、みなさんに一番お伝えしたいことは、 もしお子様が下痢や嘔…

悩ましいお金の教育〜子どもが賢く生きていけるために〜

こんにちは。 aquaです。 今回は珍しくまじめなお話です。 というと固く感じてしまいますが、…

七夕の願い〜マレーシア生活を夢見て〜

こんにちは。 aquaです。 今日は七夕ですね。 みなさんは何をお願いしますか? 今朝、娘ちゃ…

友だちと遊ぶ=楽しさ&学び2倍(子育て)

こんにちは。 aquaです。 今日の暑さは体にこたえますね。 娘ちゃんは午前中お友だちと公園で遊ぶ約束をしていました。 保育園が同じで、ママ同士も会えるのを楽しみに。 さぁ、炎天下の中で子ども達は走る、走る。 ストライダーでも走る、走る。 シャボン玉は液を半分以上こぼす、こぼす。 子ども同士での会話に発見がありました。 「貸してくーださい」 「いいよー」 「ありがとう!」 「どーいたましてー」 このやり取りはお互いにありました。 保育園でもそういう風に教わっていると

自立した子に育てるには

こんにちは。 aquaです。 早速ですが、私は我が子に自立した子に育ってほしいと強く願ってい…