「テックブログを書いてみませんか?」〜テックブログ座談会〜
こんにちは!
アジアクエストの細川です。
今回は、アジアクエストでエンジニアのテックブログ執筆支援のために取り組んでいる「テックブログ座談会」についてご紹介します!
テックブログの目的と課題
アジアクエストではエンジニアの成長を支援し、会社の知名度を向上させるための取り組みとして、テックブログを運用しています。
エンジニアにとっては、テックブログを書くことで...
アウトプットによる技術力の向上が見込める
社内への知識の蓄積と共有ができる
会社の知名度向上に貢献できる
というメリットがあります。
詳しくはこちらの記事もぜひご覧ください!
一方、テックブログを進めていく中で課題も見えてきました。
それは、エンジニアの多くのメンバーたちが、記事を書くのは「難しいかな」と考えていることです。
アジアクエストのテックブログ推進チーム*が「記事を書いてみたいと思いますか?」というアンケートをとってみると、以下のような結果になったのです。
(※「テックブログ推進チーム」はその名の通り、アジアクエストでのテックブログ執筆を推進するチームです!)
執筆の障壁について聞いてみると、
何を書いたらいいかわからない
書き上げられるかわからない
時間がない
といった点が特に多く挙げられました。
これはもったいない!
テックブログ執筆は会社のためになるのはもちろんですが、執筆するエンジニア本人のためにもなるのに!
そこで、「テックブログ座談会」を実施することに!
テックブログ座談会。それは執筆経験者が登壇し、昼休み中の社員が執筆のノウハウを聞くことができるという、ちょっとラフな企画。
ですがその裏には...
具体的な執筆のイメージを提供し、「何を書いたらいいかわからない」「書き上げられるかわからない」という、メンバーのもやもや感や不安感を吹き飛ばしてしまおう!
共有したノウハウを実践してもらい、スムーズに執筆してもらおう!
という真意があったのです!
ここでは、過去2回開かれた座談会の様子を少しだけお伝えします!]
第1回座談会 2024年3月21日 開催
第1回の座談会では、いくつも記事を書いたことのある猛者たちが登壇しました。
話のテーマは、
記事のテーマの決め方
執筆にかかる時間
執筆に利用したツール
といったことでした。
登壇者それぞれの工夫やテックブログ推進チームによるサポートなど、記事を書きやすくするための具体的な方法がどんどん出てきました!
第2回座談会 2024年6月6日 開催
第2回では、ここ最近で初めての執筆を終えたメンバーが登壇しました。
テーマは、
執筆のきっかけ
記事が完成するまでの過程
大変だったこと
執筆前に知っておきたかったこと
でした。
今回は推進チームによるサポートの話だけではなく、執筆において大変だったことなども話題になりました。
筆者もたくさんのリスナーの1人として座談会に参加していましたが、執筆の具体的なイメージが伝わってくる内容となっていました!
(ちなみに、座談会は気軽に参加でき、筆者もお昼ごはんを食べながら参加しました。)
さいごに
テックブログ推進チームによると、今後も座談会のような取り組みを継続して実施し、エンジニアが執筆しやすくなるためのサポートを行っていくそうです!
是非、テックブログも覗いてみてくださいね!