見出し画像

竹花貴騎の「俺の言う通りにやれ!」②

 こんばんは!
【竹花貴騎の考え方】運営のSHUです!

2回目になりました。

竹花貴騎

注意
※この記事は参考にするものではありません※


【参考】が、欲しい人は読まないでください。
言う通りにやれば、成功しますという、
マニュアルです。

※普通の会社員(竹花)が30万人集めて
マネタイズしたという経験からこのマニュアルは作成されています。

マニュアルの定義を簡単に説明すると、次のようになります:

  • 指示書: 「こうしなさい」と具体的に指示するもの。

  • 標準化: 一貫した方法で作業を進めるための手順。

  • 詳細な手順: 操作方法や手順が細かく説明されている。

  • ルールの明示: 従うべきルールが記載されている。


では、具体的なことが知りたい!

そんな読者の皆様に向けて、文章を書いていきます!

■竹花貴騎とは何者か?

1、UR-U(ユアユニ)の運営
MUPカレッジ
を統合したオンラインビジネススクールUR-Uを運営し、各業界のエキスパートと共にビジネススキルや知識を提供。

2、ドバイでの事業展開
ドバイに本社を移転し、日系企業の海外進出をサポートする事業を展開。UAE国内でのビジネス支援を行い、現地でのプレゼンスを高めている。

3,社会貢献活動
2020年に東村山市へ1億円以上の寄付を行い、2021年には市民功労受賞、2022年には紺綬褒章を受章。国内最年少での高額寄付者としても知られる。

受賞される竹花

■皆さんは、SNSのインスタ集客で、こんな悩みはありませんか?

  • フォロワー数の増加が遅い:

    • フォロワーがなかなか増えず、集客に結びつかない。

  • 投稿内容が反応を得られない:

    • 投稿してもいいねやコメントが少なく、エンゲージメントが低い。

  • ターゲット層の特定が難しい:

    • どのようなコンテンツがターゲット層に響くのかが分からない。

  • コンテンツのアイデアが浮かばない:

    • 何を投稿すれば良いかアイデアが尽きてしまう。

  • ハッシュタグの選定が難しい:

    • 効果的なハッシュタグが分からず、投稿のリーチが広がらない。

全て解決できるようなブログにしていきますので読み進めてください!

■今回の記事の内容

●第1回目のおさらい
●信頼とはどのように生まれるかの基礎を理解
・コンセプトとブランディング
・HARM

■今回の記事を読むメリット
インスタの概要を掴める。
土台固めになる。

■ この記事を書いた人
【竹花貴騎の考え方】運営のSHUと申します。

ベンチャー会社員、30代、京都、画像ほどパリッとしてない(笑)ダらっとしてる。

竹花貴騎の会社→マデサポの
無料インスタコンサルサービスを受けています。
プランはベーシックプラン。

なぜインスタ運用のプランなのに
ブログを書いてるかというと
代理店制度の案内を受けて良いと思ったから
ブログを書いてます。

私自身、普段ブログなんて書くことないですが、
分かりやすいブログの書き方の指示
(ブログマニュアル)まであり、

しかも!
ブログを書くことで確実に収益化される為、
ブログの挑戦も始めました。
(一記事、2000円~4000円)

ブログ書いてるパソコン風AI生成

インプット(竹花の研修動画)したことを、
アウトプット(ブログ)することで実際のインスタ運用に活かしつつ、
ブログで収益化するという、なかなかよくできたシステムだと思います。

■前回のおさらい
SNS集客の理由

SNSは無料でリスクなく集客できるツールです。
多くの人が利用していますが、効果的に使わないと集客につながりません。情報が多すぎる現代では、短時間で注目を集める工夫が必要です。

SNS集客の3ステップ

  1. 人を集める: フォロワーを増やすだけでなく、その後のアクション。

  2. サポーターに変える: フォロワーをサポーターに育てます。

  3. 集客につなげる: 実店舗があれば店舗への集客、無ければ商品やサービスの購入につなげます。

インスタグラムの成功要素

インスタグラムで成功するには、以下の3つの要素が必要です。

  • Visual: 見た目の整え

  • Emotion: 感情を動かす

  • Information: 有益な情報を提供

コンセプトとブランディング

コンセプトはフォロワーのニーズを満たすもので、
ブランディングの中心です。
コンセプトに基づいてVisual、Emotion、Informationを設計することが成功への鍵です。

■ 信頼とはどのように生まれるかの基礎を理解
コンセプトとブランディング 

この2点について説明します。
また別の機会でも
この概念に触れることになると思います。

インスタグラムで成功するには、世界観が大事で
以下の3つが世界観の要素でしたね。

  • Visual: 見た目の整え

  • Emotion: 感情を動かす

  • Information: 有益な情報を提供

コンセプト図

この3つのどれかに振っていくのですが、
コンセプトが中心に来ます。
最も大事なことはコンセプトと言えるのではないでしょうか?

コンセプトとは
これ(ニーズ)なら、これ(あなた)だなという
お客さんやフォロワーさんの頭の中にあるものの事です。
難しいですね。

一言で言えば、
人々の頭にある、特定の分野での信頼
です。

例えば
地元で家族がいて
食べに行くご飯屋はどこですか?
そこに食べに行く明確な理由は何ですかね。

家族で食べに行くならココかな?
彼女と食べに行くならココかな?
息子と食べに行くならココかな?

料理屋の生成AI

ある程度、どこに行くか決まっているのではないでしょうか?
もちろん食べ物で新規開拓する場合もあると思います。
それは一旦置いといて。

他の例だと、
この分野に関して、わからないけど
あの人ならわかるだろうという信頼

この分野なら、あなただな、
というこの流れを作ること、
これがコンセプト

コンセプトを作ること=ブランディング(ブランドを作り出すということ)
ということになります。

竹花:
「このコンセプトとブランディングがイコールになってない人が
今、渋谷なう。友達と飲みなうとかやってるんですよ。
俺、そんなことやってますか?やらないでしょ。
皆さんが、集客したいんだったら、何々なうとかやってる場合ちゃうで。
コンセプトをしっかり決めて3つに振っていかないといけない。
コンセプトを作るときに出てくるのが
HARMなんですよ。」

語る竹花

HARMという新しい言葉が出てきましたね。

■HARMとは

HARMの重要性
→HARMとは一言で言うと
人間が最も興味があるもので、
お金を使うものです。

HARMの法則

皆さんが決めるコンセプトが
人が興味ないものだと意味がありません。

いつもみんながお金を使ってるものは
この4つの分野のどれかなので、
この4つにコンセプトを当てはめなくてはなりませんね。

具体例いくつか挙げます。

健康→病気になったら何十万でも出す。
美容→整形でいくらでも出す人はいる
将来→スキルアップ、転職
お金→収入の向上、節税

このHARMにコンセプトを当てはめます。

今回の内容は以上になります。

いかがでしたでしょうか?

あなたの関心があることを
HARMの中から
探します。

投稿内容の作り方も
ノウハウがあり、
マニュアルがあるので
簡単に大量投稿できる工夫もあります。

毎日コツコツ続けることって
大変ですよね。

しかし
歯を食いしばって頑張って
継続するのではなく、
仕組化、効率化して
楽に継続していきましょう。

歯を食いしばるな(笑)

その簡単なやり方を教えてくれるのが
このプログラムです。

以下、竹花のx、MDSのオフィシャル
ユアユニスクールの
YouTubeになります!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?