マガジンのカバー画像

Workshop

18
参加しておもしろかったワークショップの紹介。
運営しているクリエイター

#WSD

演劇×ワークショップ

演劇×ワークショップ

会話と対話小中高一環の女子校を卒業後、一般入試を経て共学の大学に進学した。

サークルの友達や先輩と他愛のない「会話」をする分には問題なかったが、就活で初めて互いに全く知らない他者と「対話」して、グループディスカッションで「合意」をとったり、面接で自分を売り込むことに苦労した。

社会人になってからは、顧客だけでなく社内の別部署とのやりとりにおいても「コミュニケーション能力」の重要性を痛感している

もっとみる
ワークショップデザインとは?

ワークショップデザインとは?

9月に始まった青山学院大学社会学部のワークショップデザイナー育成プログラム(WSD)が、いよいよ今週末で終わる。
http://wsd.si.aoyama.ac.jp/

インプットしたことをアウトプットして自分のものにするために、このnoteでは「ワークショップとは何か?」について軽く触れた上で、主に「ワークショップデザインとは何か?」についてしたためる。

ワークショップとは?ワークショップと

もっとみる
ワークショップとは?

ワークショップとは?

昨日から青山学院大学社会学部のワークショップデザイナー育成プログラム(WSD)が始まった。
http://wsd.si.aoyama.ac.jp/

インプットしたことをアウトプットして自分のものにするために、このnoteでは「そもそもワークショップとは何か?」についてしたためる。

ワークショップの定義に正解はないが、プログラムでは、「ワークショップ」を目的・方法・構造に分けて説明していた。

もっとみる
なぜワークショップデザインを学ぶのか?

なぜワークショップデザインを学ぶのか?

いよいよ明日から青山学院大学社会学部のワークショップデザイナー育成プログラム(WSD)が始まる。
http://wsd.si.aoyama.ac.jp/

既にe-learningを視聴して7本レポートを提出したのだが、噂には聞いていたとおり楽ではなさそうだ。

モチベーションを保って終了できるように、なぜワークショップデザインを学ぶと決めたのか、noteに認めることにした。

楽しんで共に学ぶ場

もっとみる