花粉症と五月雨

少し間が空きました。
黄金週間が駆け足で過ぎ去り、すっかり、初夏です。
気の早い中華料理屋なら、冷やし中華を始めているに違いない。「日本一早い冷やし中華」の店選手権を自主開催して、優勝していることでしょう。
所謂、「冷やし中華」というものは苦手なんですが、「冷麺」は結構好きです。盛岡冷麺というものを食べてみたい。
僕はなにを始めたかというと花粉症です。そう、「花粉症、始めました。」です。もう彼これ、発症して10年です。プロ花粉選手なのでそろそろ、FA宣言したいのですが、なかなか認めてくれません。
毎年5月から、発症してつらい思いをしています。今年は目鼻に加え、のど、軟口蓋の痛みを患っております。
それなのに昨日までマスクしていなかった自分を責めたい。今日も河川敷近くを自転車で走っていたのにも関わらず、目のガードをしていなかったので目の痒みがひどい。これからはサングラス、マスクという芸能人のような変装を徹底しないといけない。
毎年、花粉症の季節と冬をどう乗り越えてきたかわかりません。経験値リセットです。忘れないためにも花粉症をテーマにミニアルバムを作りたいくらいです。
タイトルは『花粉症と五月雨』にしたいと思います。
1.透明な花
2.目薬
3.初夏は風に乗って
4.涙の行き先
5.五月雨坂
6.花粉症のすべて

アルバム名と曲タイトルはいま、考えましたが悪くなさそう。爽やかなサウンドが流れてそうです。五月雨は最近、雨が多くて嫌だなーと思ってたのでつけました。五月雨は梅雨のことですが。。

これから、また更新が途切れたら花粉症で死んだんだなと思ってください。
おわり。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?