見出し画像

コーチングツール”Points of You®️”を学ぶ③「目標を達成するには、自分に合う楽しい仕組みづくりが大切」

パーソナルコーチの"あぷりこっと"です。

5月に受講したコーチングツール"Points of You®"の「L1 Hello Points Workshop」について、3記事目が更新できていなかったので、今日はこちらをお届けしたいと思います。

2日目の後半は「気づきのレイアウトチャート」という時間です。

  • 課題を探求

  • 気づきを創造

  • 障壁を認識

  • 前に進むための新しい方法を見つける

わたしの選んだカードはこちらです。

Points of You®️ 気づきのレイアウトチャート

まずはこれらを眺めて、ゆっくりひとりで考える時間をもちます。その後にグループに分かれてシェアタイム。

受講した当時(2ヶ月前)、自分を表現、発信することが課題でした。ずっと躊躇して、なかなか前に進めなかったのです。

新しいことを始めるにあたり、乗り越えないといけない課題だったのですが、全く自信がもてず。

勇気がなかったんですね。

動けなくしているものは、失敗や人の評価。何事も初めてみないとわからないのに、なかなか重い腰があがりませんでした。

どうやってそれを乗り越えるのか。

シェアタイムで自分の課題について話すことにより新たな気づきがあったり、チームメートからの質問でより深く掘り下げることができたり。

これがグループでシェアするところのメリットだと思います。

先ずは何事も行動にうつさないと検証できない。
今は合うか合わないのかもわからない。
楽しみながら継続できる仕組みを考える。

こうして、実践できることを考えます。

24時間以内に行う行動
そのあとの1週間で行う行動
さらにそのあとの1ヶ月で行う行動

その後は自分の立てた行動計画に沿って進んでいきます。

わたしはストレングスファインダーの資質で、達成欲ポジティブをもっています。自分の資質(強み)を生かして、行動を加速させるのに相応しい方法があります。

楽しく継続できる仲間を作ること。
明確な目標を作ること。

「みんチャレ」メンバーの方に教えていただいたいしかわゆきさんの「書く習慣」という書籍に出会い、「書く習慣1ヶ月チャレンジ」に参加したのです。

Points of You®️×ストレングスファインダー

目指す方向を決めて目標を細分化し、そこに自分の資質(強み)というエッセンスを加える。

受講から2ヶ月経った今、振り返ると書く習慣が定着し、一つの目標を達成しました。(TwitterとInstagramも始めました)

なかなか自分ひとりではできないことも、勇気をだして興味のあるワークショップに参加したり、一緒に楽しめる仲間をつくると意外と進むことがあります。

これは子供だけではなくて、大人にもメリットがたくさんあるのです。

来月、わたしの大好きなコーチがワークショップを開かれます。

ご興味のある方は、ぜひ参加されてみてください。
Points of You®️という、楽しくて、不思議な世界が待っていますよ。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
今日も素敵な一日をお過ごしください♡

あぷりこっと


☆以前の記事はこちらです。

コーチングツール 「Points of You®️を学ぶ①」

コーチングツール 「Points of You®️を学ぶ②」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?