マガジンのカバー画像

株式会社あぷりについて〜取り組みなど

21
大阪・八尾市で介護事業を展開する「株式会社あぷり」の取り組みなどについて紹介いたします。
運営しているクリエイター

#広報PR

"Switch"〜五人の魔法使いの挑戦〜【4】

↑前回はこちら 一筋の光明動き始める 4月下旬にかかってきた一本の営業電話。 「施設様の…

"Switch"〜五人の魔法使いの挑戦〜【3】

↑前回はこちら 一本の電話自分たちの気分すらアガらない…… 4月。 PJもなかなか進まず……

"Switch"〜五人の魔法使いの挑戦〜【2】

↑前回はこちら 気分がアガって…こない…どうしよう、どうしようと焦る…… 2022年より、コ…

"Switch"〜五人の魔法使いの挑戦〜【1】

「気分がアガる」ユニフォームを目指して。コーポレートアイデンティティに基づく、ブランディ…

ワクワクする乙女の気持ち。-Age is just a Number-

「久しぶりにお化粧したわぁ」――ご自身でお作りになったリップ。それを唇にゆっくりと、そし…

梅という名の会社に入り。

「経営理念」に違和感…… 私は昨年10月末に株式会社あぷりの面接を受けました。面接前に転職…

と・ま・と〜あぷりのこだわり〜

奈良と言えば奈良、三重と言えば三重の村で。 あぷりのお食事に使われているトマト……『畑のあかり』というブランドです。 なぜこの品種にこだわっているのでしょう? それは一つのご縁がきっかけなのです。 私たち新入社員は、『畑のあかり』を真心こめてつくる中野展宏さんにお話を伺いました。入社して初めての取材のお仕事です!  【畑のあかりとは?】 現在、トマトを育てている中野さん、昔から農業をしていたというわけではありません。元々は銀行でサラリーマンをしていました。 「突然、