見出し画像

うた仮想通貨トレードルーム【絶対ルールとメンタルセット】ネガティブと強欲にならない事が超重要!!豆腐メンタルじゃ勝てません。

有料グループと無料グループ向けに僕が意識している絶対ルールやメンタルなどについてお話しをしたいと思います。

感情でトレードすると確実にいい結果を生みません。

負けるトレードをしていた僕がなぜ勝てるトレーダーになったのか、どのように変わったら結果が出たのか参考にしてください。

【負けていた過去の自分】

●チャートを見過ぎ

●デイトレしまくり

●すぐに利確

●過度なガチホ

●恐怖で売り、欲で買う

●テクニカル分析がすべて論

●無駄な売買をする

●強欲

●分散投資できていない

●ルールがない

●豆腐メンタル

●【投資】そのものについて理解していない


難しいテクニカル分析にどっぷりのめり込むほど負けていました。

僕が仮想通貨トレードで勝てるようになった自分の改善点についてお話しします。

参考にしてください。


テクニカル分析が完璧にできるから勝てる分けじゃない。【投資の概念を壊した時に勝率は変わる】

画像1

僕が勝てなかった理由は【情報ばかり詰め込んで応用できていない】

つまり、知識だけのノウハウコレクターで情報だらけで不安になった豆腐メンタルがトレードに影響していました。

もちろん、感覚でやっているわけではなくトレードをする上でテクニカル分析も重要なのですが、投資をする上での自分の中の優先順位を変更しました。


【分散投資<ファンダ<テクニカル】


チャート分析は大衆心理を知る事で大切な事なのですがテクニカルトレードが全て論は捨てました。


重要なのは

●利益を出していくための分散投資

●ファンダ、注目度、将来性などのリサーチ力

この2つが大前提で次にテクニカル分析するというトレードスタイルに変わった時に勝てる投資ができるようになりました。


★テクニカル分析派

★ファンダ分析派


どちらも正解で、その人に向いているトレード方法はあると思うのですが、僕はチャートばかり眺めているトレーダーになるのはやめました。

これが僕の投資です。

メンぶれして、焦って、難しい事に背伸びしても投資は勝てません。


ネガティブな豆腐メンタルは捨てる。【ロボットの様に無感情になる】

画像2

始めて仮想通貨を買った時の事を思い出してください。

5分おきにチャートを見たり、価格を意識したりしていませんでしたか?


僕はやっていました。

●やべー!上がってきた=買う

●うわっ、めっちゃ下がってきた=売る

●チャンスを探す=無駄にチャートを見る

●この銘柄は絶対に離さない=過度なガチホ

この時は見事に勝てませんでした。


価格が下がって焦って狼狽売りして焼かれ、上がったから欲を出して買って焼かれ、無駄に取り引きして手数料を取られ、ガチホし過ぎて利益を出せない。。


●ネガティブになる

●欲を出す

●落ち着かない

●執着心を持つ

●メンぶれを起こす


感情を入れるといい事は1つもないし、精神衛生上よくないです。人間って感情の生き物なんです。

投資において感情は不要です。

冷静さを保って、強欲さを捨て決めた価格まてま無駄な売買をしない。

勝てるようになった理由は自分の絶対ルールを守っているからです。


ルールを決めて豆腐メンタルはやめましょう。普通に勝てません。


うたの投資メンタルと絶対ルールのまとめ【一度決めたルールは破らない、男に二言はない】

画像3

僕の絶対ルールを簡単にまとめます。

●一撃エントリーと利確はしない。

●狼狽売りは絶対にしない

●一度決めたルールを曲げない

●銘柄に自惚れない=利確も正義

●乗り遅れたら諦める

●次があると思いポジティブになる

●焦らない

●絶対にネガティブにならない

●強欲さを捨てる

●感情的にならない

●1つの銘柄で利益を狙わない

●分散投資は絶対

●相場が下がっている時は上がって行くための大切な調整と理解する

●チャンスは一度じゃない。

●年末利確した時点で+収益ならオッケー

●指値売買を使いあまりチャートを見ない


仮想通貨トレードが上手いのはテクニカル分析が全てじゃありません。むしろメンタルとルールを徹底する事が一番大切です。


僕の考えがすべて正解ではないですが、無料、有料グループに入っている方は参考にしてみてくださいm(_ _)m

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
僕のトレードや投資メンタルをシェアするサロンを運営しています😀興味があればご覧くださいm(_ _)m

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?