引っ越しの多い私がマレーシアでどのように家を探したか

私はこれまでは10回ほど引っ越してきました(家族で一緒に引っ越したことを含めると13回程。オーストラリア国内での引っ越しは2回。スペイン国内での引っ越しは1回) 今回はマレーシアでの部屋探しについて話します(マレーシア国内での引っ越しは1度のみ)
前回までは、どのように海外進出に向けて行動するか、どのような目標設定をして仕事を探していくかを述べてきました。これまで述べたことを実践していけば海外進出して働くことは可能です。もしより具体的な意見や質問が欲しい方はメッセージよろしくお願い致します。
それでは、今回はマレーシアに進出した皆さんに私なりの部屋の探しに対する考えをお伝えします。

マインド編

住めば都=世界が我が家。

具体的な引っ越しの前に基本的な考え方をシェアさせてください。カッコつけたタイトルですが引っ越す上で重要な考え方です。住めば都とよく言われますが、私はこれまで1年一度のペースで引っ越しをしてきました。ちなみに先月も引っ越したばかりです(笑)
引っ越す前に考えて欲しいことが一つだけあります。それが住めば都という考え方です。引っ越した直後は以前住んでいた場所の方が良かったと相対的に思ってしまうこともあるでしょう。長く住めば住むほど愛着がわいていたり、以前住んでいたところのメリットを失なったことに気がつくためです。しかしそのように過去に固執するマインドでは引っ越しだけでなく、転職や留学などに挑戦するハードルも高くなってしまいます。そのため引っ越しに関しても、その場所のメリットを探すということから始めてみましょう。そしてデメリットに関してはまた次の引っ越しに活かせるとポジティブにとらえていきましょう。住めば必ずそこでの思い出や愛着がわくためあなたの都になるでしょう。

ダラダラ探さない。

もう一つ重要なのは決断を先延ばしにしないことです。あまり多くの部屋を内見せずに短期間で部屋探しを行うようにしましょう。短期間で決める理由は第一に時間をかければかけるほど、他の人に部屋を取られる可能性があること。あまり多くの部屋を内見しない理由はもっと良い部屋があるかもしれないと決断せず多くの部屋を内見すると選択肢が増え短期間で決めることが難しくなるためです。全ての部屋に良い点悪い点がありそれは内見だけでは全てわからず、生活して初めて気がつくものもあります。少ないほど比較対象が少ないため「あっちの内見した部屋に住んだ方が良かったかな😫」といった住んだ時に気がつくデメリットもその分少なくなります。そのためウェブサイトで部屋を多くチェックすることは賛成ですが内見する部屋は少なくしましょう。私が内見する部屋は基本1〜2です。

行動編

その国で有名な部屋を探すサイトを探す。

さて本題に入りますが、まず部屋探しですがその国で最も有名な部屋探しサイトやアプリを使いましょう。当たり前ですが物件数が多く信頼度が高いためです。マレーシアであれば propertyguruやipropertyのサイト、アプリを使用しましょう。
そこからもっと通う可能性が高い場所から近いアクセスの部屋を家賃を絞り検索します。例えば働いている方なら会社から3駅以内で駅の近くのコンドミニアムを探す。そして良さそうな物件を5つほど絞り、その中で最も住みたい物件から内見を申し込みます。マレーシアでの部屋探しの場合、内見を申し込んでも、返信がない場合や、もうすでに他の人が住まれている可能性があるため、連絡がない場合は2番目に住みたいところへ内見の申請をします。
例えば1件目は内見できず、2件目に内見できた場合、次は3件目の内見を申請します。3件目で内見できた場合、4件目と5件目は内見する必要はありません要するに5つほど内見したい部屋を絞ったら、住みたい部屋順に内見を一つずつ申し込み、合計2件内見できたら、それ以上内見する必要はありません。
すごく極端な決め方と思われるかもしれませんが、部屋探しはパートナーを探すことと似ています。自分の彼氏彼女、結婚相手などのパートナーを見つける時に、もっと素敵な人がいるのかもしれないと決断することが遅くなり何人もの人と付き合うほど、最初の頃に付き合ってたあの人が良かったなと思う確率は高くなります。もちろん人それぞれ「私は5件内見する!」と決めても構いませんが、大事なことはしっかりと部屋探しサイトで絞り、少ない数の内見をしてすぐに決断することです。

マレーシアでネットを使用し部屋探しする際にチェックしたこと。

  • 階数

  • Googleマップでの評価

  • 家具付きか

マレーシアで部屋探しをする際に気をつけたことは上記の3つです。家賃や駅からの距離などは調べて当然のため割愛させていただきます。
一つ目の階数ですがマレーシアのコンドミニアムはタワマンが多いのですが、個人的にはなるべく20階前後の部屋を探すことをオススメしています。それ以上高いとエレベーターで移動するのにも時間がかかります。(場所によっては通勤時間などエレベーター来るの遅かったりエレベーター自体の移動速度が遅いため)
また低すぎると蚊や、害虫などが侵入する確率が高くなるため程よい高さの部屋に住む必要があります。

次にGoogleマップでの評価ですがその建物を検索して評価を見ることも参考になります。マレーシアのコンドミニアムは部屋をホテルとして貸し出しているところがあるため、Googleマップでレビューを確認できるコンドミニアムがあります。内見する前に検討している部屋を調べレビューを見ると良いと思います。私の場合、内見を検討している部屋を調べると、「とにかくセキュリティーの態度が悪い」というコメントが多く、安全面や精神衛生上の点で内見することを辞めたことがあります。

次に家具付きかどうかです。マレーシアは家具付きの部屋が多いため、今後引っ越すことを考えると家具付きの部屋に住むことはマストです。

マレーシアの部屋探しでチェックしたこと

  • 部屋からゴミ捨て場の距離

  • エレベーターからの距離

  • トイレやシャワー、洗濯機を水やお湯を実際に出して確認

  • 冷蔵庫や冷凍庫のチェック

  • キッチンのコンロのチェック

  • 家具が4つ足で家具の下を掃除できるか

以上が内見する際に気をつけたことです。マレーシアはフロアごとにゴミ捨て場がありますが、害虫が発生する可能性が高いためなるべくゴミ捨て場から離れた部屋かチェックしてください。また、エレベーターの近くは人通りが多く喋り声も響くためなるべくくエレベーターから離れた部屋が望ましいです。
家具家電のチェックは実際に水やお湯を流して使ってみてください。その際に水が綺麗か、水漏れがないか、お湯が出るか家電が壊れていないか、コンロが機能しているか、換気扇が使えるかチェックするようにしてください。
最後に家具が4つ足かどうかですが、私はルンバのような全自動お掃除ロボットを使うためベットの下やソフトのしたにロボが通るだけの隙間が必要なため、確認しています。


契約する前に

契約する前にデポジットがいつ返ってくるか、水道光熱費はどのように支払うか、修理などやってもらえるかなどの確認を行なうことをオススメします。どこの国でも契約する前が一番親切です。(笑)しっかりと決める前に質問をして疑問点をなくしてから契約しましょう

まとめ

部屋探しに対する考え、チェックするべき点など解説してきましたが、最も重要な点は住んで不便なことがあっても話のネタにしたり、次に活かせる良い経験になると思いポジティブにとらえられるかが引っ越しにおいて一番重要なマインドですので、それだけが分かってくれれば怖いものはありません。皆様が人生をより楽しんでいけるよう願っています😊またこの記事が少しでも良かったと思えた方は❤️を押していただけると幸いです🙏

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?