見出し画像

カオスな世の中で軽快に生きる

こんにちは。雲母です。

本日は、一昨日ココナラでご相談いただいた方の鑑定で、ふと「選択とパラドックス」について考えが浮かんだので思ったことを

少しお話ししようかと思います。

人の人生というのは非常におもしろいものだなと感じておりました。

というのも依頼人の鑑定結果がこれからの人生、

とても明るく楽しくワクワクするようなものと落ち着いた人生の2択ありますという暗示がありました。

あなたの人生、今ワクワクしていますか?

未来のワクワクや面白そうを創造してニヤニヤしていますか?

もしそうでないなら、一度私があなたを鑑定して差し上げます。

あなたの人生の道しるべのサポートを雲母がお手伝いします。

もちろん強制ではないので興味のないかたは方はスルーしてください。

4月末までオープン記念500円【恋愛鑑定】します

人は常に選択をして生きています。

その選択の連続があなたの人生を決定しているのです。

選択しないというのも選択です。

パラドックスの世界というのは半分半分の世界で

出来ているので答えがありません。

この世はパラドックスの世界なのでカオスなのです。

少々パラドックスについて説明します

※パラドックス

パラドックスとは、一見正しそうに思える理論のなかで明らかに成立しない条件を見つけたり、受け入れがたい結論になったりする状態のこと。古くから学術的な研究がされていますが、身近な例も多いです。この記事ではパラドックスの意味の解説や事例を通じてパラドックスの言葉の定義を解説します。

嘘つきのパラドックス

「私は嘘つきだ」という言葉には、道理があわなくなる論理的な矛盾があります。

「私は嘘つきだ」が正しい(本当に嘘つき)場合、「私は嘘つきだ」という発言自体が嘘ということになるため、結論は「私は嘘つきではない」となります。 一方で、「私は嘘つきだ」が正しくない(実は正直者)場合、「私は嘘つきだ」という言葉が本当ということになるため、結論は「私は嘘つきだ」となります。

だそうです。

つまりニワトリが先か卵が先か問題みたいなものでしょうか。

私が言いたいのはこの世は100%幻想とも言えないし、100%現実とも言えない世の中に我々は生息していて、日々、このカオスな世界で

選択して自分のなりたい方向を進んでいるということです。

じつはとても不安定の世の中を、じつは安定な世の中を

あなたは生きているのです。

なんおこっちゃわかりませんという方、

こんなことを考えなくても

楽しく生きていける方法の手引き私、雲母はサポートしています。

あなたが進む道を示し、アシストします。

お気軽にご相談ください。

この世の中は、確かなこと50%不確かなこと50%なので

あなたに必要なガイド(メンター的存在)がいたほうが

人生は格段に良くなります。

そのガイドは私かもしれませんし他の方かもしれませんが

もしお手伝いできることがあるならば

私が一度あなたを観て差し上げます。

もしかしたら

あなたの人生大きく好転するかもしれません。

それでは、みなさま良いゴールデンウィークをお過ごしください。

4月末までオープン記念500円【恋愛鑑定】します

#人生の生き方 #占い #スピリチュアル #ポジティブ #引き寄せの法則


この記事が参加している募集

#新生活をたのしく

47,926件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?