マガジンのカバー画像

お気に入り記事まとめ

97
ステキなクリエイターさんの記事
運営しているクリエイター

#毎日note

学校を卒業したら勉強しなくていいなんてウソツキ

私は今から2年前に大学を卒業した。 「やっと勉強から解放される!!!」 きっと果てしない…

りこぴん
4年前
112

ミカサの頭痛の謎 進撃の巨人の最終考察①

今回は、いよいよクライマックスを迎える進撃の巨人考察回です。 この考察がしたくてnoteをは…

AVの真似をしたらダメ!性教育を見直そう

*今回はAV業界の記事です。元セクシー女優の話を元に記事にしています。しかし、全てのメーカ…

エイプ
4年前
45

女性脳と男性脳【進化心理学】

「全然話を聞いてない」 「1つの事に集中して周りが見えなくなってる」 「理論なのかウンチク…

エイプ
4年前
11

心の中に鬼を持て

心の中に鬼を持て本気で変わりたいのなら甘やかす自分を捨てねばならぬ誘惑に負けるな自分の…

自分の固定観念をぶち壊せ! ~成長する人間は捨てる勇気を持っている~

人間は長い間生き続けると、人それぞれ固定観念を持ちます。 自分が考える価値観や常識を信じ…

成功する人と成功しない人の違い

記事をご覧いただきありがとうございます。ネムです。 今回は「成功する人と成功しない人の違い」について話します。 私自身、成功している人の話を聞いたり、すでに成功している人の自己啓発本を何冊も読みました。 また、過去の自分含め、まだ成功していない人や成功することすら放棄してしまっている人の特徴も色々と見てきました。 私が知りうる限りの「成功者」と「そうでない人」の違いを箇条書きでお伝えします。 成功する人の特徴・大事な場面でリスクを取る選択肢ができる ・変化に対応で

頑張りすぎると燃え尽きる

記事をご覧いただきありがとうございます。ネムです。 ついに私にもやってきました、燃え尽き…

読書してなかったら自殺してたかもしれない

先に言います 今回は本を紹介するつもりでした ですが途中で激情に駆られて脱線しました 全…

98

最近の本の価値って・・・

おはよう、こんにちは、こんばんは! 今日は個人的に「ここ2~3年、本の価値が落ち始めている…

38

赤ちゃんを見て欧米に何で冒険家が多いのか分かった気がする

カナダとアメリカに長期滞在して感じていることは【冒険型の人の多さ】。 もちろん全ての人が…

りこぴん
4年前
426

私たちは選択できるんだよ。本当はね。

子供の頃は何かと『選択しにくい世界』を生きていたように思う。自分の力では変えられないこと…

りこぴん
4年前
104

1分で読める超短編小説:桜 の木の下で泣く男

桜の木の下で男が泣いていた。 美しい桜の木には、不釣り合いなほど、不細工な顔をして涙を浮…

本に読まれるな。ゲームに遊ばれるな。スマホに使われるな。 本は読むものだ。ゲームは遊ぶものだ。スマホは使うものだ。 常識的になるな。効率的になるな。合理的になるな。論理的になるな。 非常識であれ。ロマンチストであれ。非合理であれ。直感的であれ。 理解を求めるな。共感を求めるな。器用さを求めるな。期待を求めるな。 誤解されろ。孤独であれ。不器用であれ。驚きをもたらせ。 格好つけるな。人生に支配されるな。社会に迎合するな。 自然体であれ。人生を支配しろ。社会を作り出