今日は自分と向き合って考える日。

おはようございます。

新山佳緒莉です。


ついこの間、会社に退職する旨を伝えました、、!

4月2週目には、退職する話で決まりそうです。

そして、その退職がきっかけで福岡にお友達ができました!!

彼女は、仕事の繋がりでよく話す機会が多いのですが、

退職の旨を電話で伝えた後、勇気を出して「お友達になりたいです!」ってメールをしました、、!

そしたら、


彼女から「ぜひ♪」ってお返事くれたの(((o(*゚▽゚*)o)))♪


すーごくうれしかった!!


今は、お互いのことをたくさん話してるんだけど、

共通点がすごく多かったり、反対に私が経験したことがない事ももちろんあったりして、そうやってお互いのことを知って関係性が近くなっていることが、もう楽しくてうれしい( *´艸`)


東京ー福岡っていう距離だけど、数か月後には会ってごはんしたり飲んだりしたいなあ。

というか、今のご時世やろうと思えばそれもできるよね!

すぐには難しいところもあるかもしれないけども。


さて、いろいろ話したけど最後に、伝えたいこと。


それは、

勇気を出してよかったってこと。

それと、自分に素直になってよかった。

表現してよかった。


相手がどうしたいかを考えるのもすごく大切だけど、それもひっくるめて自分の気持ちに真摯に向き合い行動することはもっと大切なんだなって思った。


ただ、新しく踏み出すのってものすごく怖いし、不安だし、どうしようってめちゃくちゃ悩むよね。

私も、自分が起こした行動によって、誰かが苦労したり手間がかかったりって先のことを思うと、なおさら一歩踏み出せなくなる。

「どう思われるかな。。」「嫌な思いさせちゃうかな。。」って。


どちらかというと、自分に対しての気持ちよりも

「嫌な思いさせちゃうかな。。」っていう相手に対する気持ちの方が、個人的には大きなストレス。っていうことに今書きながら気づいた。


。。


どうしたらもっと楽に生きやすくなるのかな。

自分には、どんな背景があるんだろ。。


結局のところ、芯の部分は変えることができないから

受け入れる考え方が必要だよね。きっと。

受け入れた上で、じゃあどうすればいいかって対処する。


うん、、あれだ!開き直り!

開き直り大作戦!

相手のことを考えすぎちゃう自分も丸ごと大好きになる!


ん~。あとはなにがある?

わかんない!

検索!



いっぱい出てきた。

個人的には3つ目と4つ目の記事が、メリットも書いてていいなって思った。


よし、これに気付けた事だけでも大きな一歩!

うん。

書いてたらかなり時間がかかった。

自分に向き合ってたらもうお昼の時間や。

ごはん食べよう。


今日もいっぱい書いたなぁ。

それではまた。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?