見出し画像

【bubble】アプリを他アカウントへ移行する方法

bubbleアプリを、他ユーザーのアカウントへ移行することができます。

例えば、受託開発にて、制作物を相手のアカウントへ移行することで納品できます。
例えば、デザイナーさんにデザインを整えてもらう時に移行してやり取りできます。
例えば、エラー内容をbubblerに確認してもらう時にアプリを共有し、修正に挑戦してもらえます。

意外に使う機能で、僕は今回3回目でしたが
分かりづらい場所にあって毎回忘れてしまうので、備忘録として紹介します。


Transfer機能

I-factory-canada___Bubble_Editor_と_あぽと_NoCodeエンジニアさん___apopotoapoto____Twitter

Settingタブ > Collaboration
①移行先アカウントのメールアドレスを入力
②Transferをクリック


入力欄の項目名が「Invite a user」となっていて、
「Transfer」の文字はグレーアウトしたボタンにしか出てきません。

これが原因で、毎回見逃してしまいますw

もし僕みたいな方がいれば、この記事をいいねして、いつでも復習できる状態にしておきましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?