見出し画像

お菓子が食べ放題!?驚きの福利厚生制度


こんにちは!Administration Unitで総務・庶務を担当している中田です。

アポロでは、社員の福利厚生の一環として、お菓子を自由に無料で食べる「フリースナック制度」があるんです!オフィスに「オフィスコンビニ」として、従業員が自由に購入できる飲み物やお菓子を用意している会社もありますよね。
しかし、アポロでは、完全無料で(!)社員がお菓子やドリンクを楽しむことが出来るんです!これはなかなか珍しいのではないでしょうか??

この「フリースナック制度」はちょっとした息抜きが必要な時や、小腹が空いた時にありがたみを実感します。
わざわざ外に出てコンビニに行くのは面倒だったり、ミーティングの合間で少ししか時間が取れない時、打ち合わせ続きでリフレッシュを手軽にしたい時なんかに、さっとお菓子を手に取ってパクっと食べられる。とっても便利で、社員からも大好評なんです!

そんな「フリースナック」のお菓子を発注するのが総務の私たちの仕事。
週に1回、チョコレートやどら焼き、おかきなど、様々な種類のお菓子を注文しています。
社内のみんなに飽きずに楽しんでいただけるよう、バリエーションを豊かにしています。

予算の都合上、社員全員の要望をすべて叶えることは難しいですが、時には社員からのリクエストを受け付けて注文することもあります!
特にバームクーヘンやアップルパイなど、ボリューミーなお菓子は人気が高い!
一瞬でなくなってしまうこともしばしば・・・(早い者勝ちですね)

お菓子の注文には、予想とは異なる反応があることもあります。
思っていたほど人気がなかったり、逆に大ヒットだったりということも珍しくありません。そのため、日々「何のお菓子が喜ばれるだろう?」と考えながら、注文しています。
喜んでもらえたときは、とっても嬉しいです。

そして、予想外に人気だったお菓子の一つが、アーモンドフィッシュ!
割と甘いものが人気になる傾向がある中で、たまに欲しくなる塩分にぴったりのお菓子です。
少しでも身体に栄養を取り入れるために注文してみたのですが、味も好評。
社員からのリピートの声も多く、評価も非常に高かったです。
健康第一ですね!カルシウムや鉄分を摂りながら、元気にお仕事を頑張りましょう!

アポロは、社員の皆さんが快適な環境で働けるよう、様々な福利厚生を提供しています。
なんと、お菓子だけではなく、お茶や水、野菜ジュース、コーヒーといった飲み物もすべて無料で提供されています!(これはまた次の機会に…)

社員のみんながオフィスで働くうえで、少しでもサポートになるように…と考えて様々な制度を取り入れています。
またご紹介していきますね!


最後までご覧いただきありがとうございます。
アポロでは一緒に働くメンバーを募集中です。
ご興味をお持ちいただけましたら、ぜひ下記の採用サイトをご覧ください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?