見出し画像

MEXC 仮想通貨おすすめ海外取引所

#仮想通貨#儲ける なら #Binance#MEXC は絶対すべき
特にMEXCは #バイナンス より私は利用頻度多い!
扱う #通貨#キャンペーン 超豊富

もし未開設なら是非解説してみてください

コード(1CMy5)で手数料10%オフ


・良い点

・取り扱ってる通貨数が非常に多いです
 つまりMEXC内で色々手に入るので、この通貨が欲しいからあっちの取引所に資金送金して、そっちで買って、とかが不要になります。
バイナンスだと上場条件もさらに厳しくなってきますし、かといってなんでも上場しているけど信用の低い取引所を使うって言うのもなんとも

そうなると規模も大きく、取り扱い数も多いMEXCはとても良いです

・新規通貨の上場も早い
注目している通貨でもDEXでしか手に入らなかったり。
DEXで買ってもいいのですが、ガス代なども面倒だったり
いちいち送金するとそこでのミスでGOXなんてことも考えると、
無駄なリスクは背負いたくない。
バイナンス上場ってのは基本的には非常に時間がかかりますが、
MEXCはかなり早いです。

・出金停止が非常に少ないです
これは個人的な感覚だけで、データはありませんが、そう感じている人多いのでは。
取引所ではしばしば通貨の出金停止がされていることがあります。
もともと取引所のメリットの一つとして
「チェーンブリッジが容易にできる」
という事があります。
これは例えばUSDTにも色々なチェーンがあります。
ERCだったりBEP20だったりTRC20だったり。
それぞれ出金手数料も違います。
そして通貨によっては複数の出金チェーンが選べるので、
これによりチェーンを容易に素早く安価でブリッジすることが可能となります。
しかし、ここで問題なのが、しばしば行われる出金停止
なんか流行ってる通貨でなることが多い印象ですが、
MEXCでは私はこれに当たったことがないですね。

また、そもそもMEXCであったとしても複数経路可能な手段を常に自分自身で持っておくことが大切。といった意味ではMEXCの口座開設はリスク管理の観点からも事前にしておくべき事項かなと個人的に感じています。

例えば急いでSOLが欲しい。
ガス代が足りない!!
と思った時に一番簡単なのは取引所でSOL買ってウォレットに送ればいいだけです。
しかし、いざSOLかって今すぐにでもガス代補填したいのに、
出金使用と思うと「出金停止中」だったり。

よくツイッターでも○○出金停止で出せない、とか見かけますが、
大体そんな時にMEXCだと行けたりします。

・アプリの自動ログアウトが少ない
意外と面倒なんですよね。スマホアプリでの自動ログアウト。
またIDうってパスワード入れて、認証通して。
他の取引所だと頻度凄い多いけどMEXCは凄い少ない印象。
私にとってはログインは手間でしかないのでここも非常に大きなポイント。

・キャンペーンが多い
MEXCは取引所の中でも特にキャンペーンが非常に多い印象です。
ツイッターでの応募だけのやつもたまにやってて、
私も何度か当たったことありますし、それと別で個別の通貨のキャンペーンも多数。
キャンペーン目的でもMEXCはかなりアリ

等など

・レバレッジトークンがある
他の取引所でもありますがMEXCにもレバレッジトークンがあります。
ここで生きてくるのが取り扱い銘柄が多いこと。
そのため扱っているレバレッジトークンの種類も多いのですよね。
たとえばJasmyのレバレッジトークンも現時点(2021/12/26)ではバイナンスにはありませんが、MEXCにはあります。
手軽にロング&ショートが出来るという部分ではかなりお勧めとなるのでは。


・改善点

あまり無いんだけど、アプリのチャートの見やすさとかはバイナンスの方が見やすかったりとかがあると思います。
私はそこまでその機能を求めてないので不便を感じてませんが多用する人だと使いにくさを感じるかも。
あとは通貨によっては板の薄さとかもありますね。主要通貨であればそんなことは全然ありませんが。


・その他

取引所トークンのMXも面白いです。
小額資金をこのMXに替えることができますが、
ローンチパッドだったりMXDeFiだったりKickstarterだったり、
色々な事に運用することができます。
私のように小額投資だと少ししか貰えない場合もありますが、
そこで生きてくる小額をMXに替える機能。
少しづつMX増やしながらMXの値上がりにも期待できたり


そんなわけで利用する可能性が少しでもあるのであれば事前に開設していくことをお勧めします。
あのJASMYも初めて上場したのはMEXCなのです。

#MEXC (紹介コード   1CMy5)
https://m.mexc.com/auth/signup?inviteCode=1CMy5



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?