感覚過敏に役立ちそうなアイテムをまとめてみようかなというnote

はじめまして。
僕です。
本noteでは僕が実際に使ってみて感覚過敏に役立ちそうだなっと思ったアイテムをAmazonアソシエイトを利用して紹介していこうと思います。


目次です。
僕について気にならない場合は飛ばすのを推奨しています。

僕について

心身に問題があるの?

感覚過敏とありますが、誇張して書いています。
普通よりもその傾向が強いかな、程度です。
アレルギー体質であったり、いわゆる発達障害と言われているものではありません。
検査はしていないので断言できるわけではありませんが、普通の人が行えることが困難だと感じたことはないです。
ただ、定期的に精神科を受診していて、病名を診断されたわけではありませんが、ラモトリギン(ラミクタール)という気分を安定させる薬を毎日200mg、4年ほど摂っています。

嫌な感覚になることは何?

硬いものがぶつかる感覚、肌にベタッと張り付く感覚が特に苦手です。
特に寒い季節のテーブルは最悪。
硬いし張り付くし冷たいしで気持ち悪くて堪りません。
だからといってクッションを挟んだりすると高さが変わって肩が気持ち悪くなったり、肌に張り付かないマットをチョイスしてもチクチクとした感覚に悩まされたりします。

仕事は?

あまり文章を書くのが上手な方ではないのですが、ありがたいことにフリーのライターを10年ほどさせていただいております。
中学時代からのキャリアです。
現在は納品までにゆとりのある仕事が多く、仕事量も多くないため長時間机に座ることはまずないかな……
働く時間も規則的ではないので、そこも考慮すると"普通の人が行えることが困難"という状況に近い部分はあるかもしれませんね。
早く起きるのも長時間机に座るのもあまり経験したことがなく、できる自信もないのです。

趣味は?

絵を描きます。
仕事のときと同じデスクでやるので、そこで役立つアイテムも紹介できればと。
あとはアニメですね。
ここ1年で250本弱観たのですが、小さい頃から観ておけばよかったと後悔しています。
また、ソシャゲもやっていて、現在ではウマ娘と学マスとブルアカを楽しんでいます。
ちなみにアドマイヤベガと月村手毬担当。
ブルアカは簡易指揮が実装されたあたりからの復帰勢なのでよくわからない部分が多いですが、SDキャラがかわいくて癒されています。
それと以前はポケマスとアークナイツとシャニマスに熱中してましたね。
シルバーとソーンズと樋口円香が推し。
ゲームを追う元気はなくなりましたが、グッズが出たら買うくらいにはキャラ愛があります。

感覚過敏に役立ちそうなアイテム

僕のことはある程度わかってもらえましたかね。
それではアイテム紹介に移っちゃいますね。

Tresanti 高さ調節デスク ホワイト

早速Amazon以外で購入したものからの紹介。
数年前にコストコで手に入れたものですね。
今はオンラインでは取り扱いなし、店舗ではどうだかわかりません。
Amazonにもありましたが価格が倍くらい高いです。
確かガラス天板で、サイズが120cm×60cm。
これに関しては好みの高さにして電源を抜き、ディスプレイを置く用のデスクとして使っています。
ディスプレイを置くデスクと手を動かすデスクは分ける!これがポイントとなってくるので、人によっては真似するのが難しいかも……

LOWYA(ロウヤ) パソコンデスク 幅180cm 奥行60cm ブラウン

幅180cmとあまり見かけないサイズのデスクです。
このサイズは感覚過敏においてあまり重要ではないのですが、次に紹介するアイテムを使うときに割と重要なポイントかも。
また、趣味で絵を描くということもあり、仕事のときには絵を描くグッズを端にどかす、絵を描くときには仕事のときに使うものを端にどかす……というような使い方ができるので便利です。

Colorsroom(カラーズルーム)  クッションラグ 極厚25mm 130×185cm

早すぎる伏線回収……
デスクを分けた結果がここで活きてくるんですよね。
このクッションラグの上にはとてもじゃないけどディスプレイは置けませんから。そう、このクッションラグは作業用デスクの上に置くものなんです。
これを置いてしまえば腕が冷えることや張り付くことはないですし、クッション性があって肘も痛くなりません。
これを導入するまではコストコで買ったブランケットを敷いて作業をしていたのですが、腕が冷えないものの、肘が痛くなるのがネックだったんですよね。
しかしこのクッションラグも若干チクチクという感触はあるので、気になる方は別のものを試した方がいいかと思います。
僕は普通にそこは我慢して使ってます。
シャギーラグとかなら気にならないのかな?

Xiaomi(シャオミ)  Redmi Buds 5

ノイズキャンセリング機能のあるイヤホンです。
これをつけると風量最大にしてるエアコンの音がスンと止みます。
イヤーピースは付いているのですが、よく聞くカナル型とは違うんですかね?
個人的にはちょっと密閉度の高いオープンイヤーみたいな感覚で使っています。
ただ、たまにゴロゴロという異音がするのが悩みです。(2つ持っていますが両方そうなので初期不良というよりは仕様なのだと思います。それか品質管理が悪いかですね……)

Apple(アップル) Magic Keyboard&Magic Trackpad

これはMacPCの定番アイテムですね。
キーボードはこだわりのテンキーなし。
幅が小さいためトラックパッドと並べやすく、感覚が掴みやすいのです。
あと薄くて打ちやすいのもポイントですね。
感覚過敏の人だと薄くて指先が痛くなるかもしれないのでそこは注意です。

あとTouch ID搭載のもあるみたいです。
Macbookで使ってて良いなあとは感じるものの、いかんせん値段が高いので僕は買い換えようとは思ってないですが、新規で買うならこの差額分の価値はありそうですね。

あとマウスではなくトラックパッドなのも重要。
マウスだと腕が擦れる感覚が嫌ですし、なによりクッションラグを置いていて動かしづらいですから、トラックパッドは必須なわけです。

ただ2つともとんでもなく高い。
久しぶりに商品ページを確認して物価高に驚きましたね。
価格で悩んでる方は旧型の中古品もおすすめですよ!
電池で動くのでそれはそれで便利だったりします。

おたふく手袋 靴下 5本指 サポート付 カカト無し 左右兼用

足の蒸れが気になるの頼れる味方、5本指ソックス。
履くときに面倒くさいと嫌う人も多いですが、左右兼用で履きやすく、洗濯物も楽ちんです。
割とゆるっとしたフィットなので、締め付け感があまりないのも良いです。
お出かけのときには別のスニーカーソックスやカバーソックスを履くことが多いですが、家にいるときはもっぱらこれです。
ちなみに僕はいつもノーパンです。
上もアンダーは着てません。

この靴下、似たような商品が同じメーカーからたくさん出てるんですよね。
その時々で一番安いのを買うのがベストかと。
目安は〜1000円/4足以上ってところでしょうか。

山善 ホットミニマット 40×40cm YMM-W402

底冷え対策用の足元マットです。
座椅子代わりに使ってお尻を温めることもできるそう。

山善 電気敷毛布 130×80cm YMS-16

めちゃくちゃ掛け毛布として使っていますが、ブランケットと併せて使うことで十分な温かさになります。
暖房が嫌いなこともあり、冬には必須ですね。
寝るときも普通に掛毛布として使ってます。

おそらく販売終了の商品なので似たようなのを貼っておきます。

FUNHOO(ファンフー) ゲーミングチェアマット 130×160cm

クソ強い滑り止めと、ふわふわとした感触のフランネル生地がアツいチェアマットです。
チェアマットでこの質感のものは少ない。
足元マットで足りるような気もしますが、足元マットの温まり方にも影響してくるので個人的には必須ですね。

Bayside Furnishings(ベイサイドファニッシングス) メッシュオフィスチェアー

こちらはコストコの品。
いわゆるジェネリックアーロンチェアと呼ばれているものになります。
そういえばようやく椅子ですね。
ちょいと出すのが遅れましたね。
というのもこちらの椅子、なんというか90点……て感じなんですよね。
不快感はないけど、快適感もない。
ほかの椅子を試すとこっちが良い!となるんだけど、いつも代わりを探してる……というような。
ただ跳ね上げ式のアームレストをめちゃくちゃ気に入ってることも事実。
どうしようかなあ。
ちなみ現在気になってるのはゲーミングチェアなのですが、こちらはレンタルサービスを試してみようかなと検討中です。
バケットシートって拘束力が高くて仕事に集中できる感じがするんですよね。
この椅子だとどうしても貧乏ゆすりが止まらなくて。
これに関しては多動の気があるのかもしれないので、検査にも行かないとな……と思っている次第。

あ、そうそう。
この手のメッシュチェアって寒いときには通気性が気になるんですよね。
僕はそういうときにはブランケットを敷いちゃってます。
布なので蒸れない程度には空気を通しますし、座り心地に大きな影響があるわけでもない……
メッシュチェアのメリットはちゃんと残ったままですんで、遠慮なく敷いちゃうのがおすすめです。
ちなみにブランケットはカークランドブランドのものだったと思います。
サイトを見たら「君、こんな感じだったっけ?」と思ったので違うかもしれませんが、おそらくこちらのもので合ってるかと。
質感はふわふわとしていて心地が良いです。
いろいろ応用が効くのでいくつか買っておくのもありですな。

moku×moku タブレットテーブル

そういえば絵に関する商品を紹介するのを忘れてましたね。
僕はiPadで絵を描くことが多いのですが、そのときに役に立つのがこれ。
35°の追加パーツを買って使っています。
問題は縦型で使っているときにApple pencilの充電ができないところ。
いちいち外さないといけないのが面倒なんですよね。
Apple pencilのみの充電器も検討してたりしたのですが、ペアリングとかバッテリー関係で不具合が起こったりして面倒くさそうだと思い、手を出してはいません。

オリオン B4 シリウス水彩画紙 特厚口 220g 50枚入り

みんな大好きオリオンの画用紙。
これはIntuos Pro L(PTH-860/K0)に貼り付けて使用しています。
質感が良いんですよね。

ちなみにiPadに使っているのはこちら。
毎度毎度貼り替えるのは面倒なのですが、ついつい試してはこちらに戻しています。やめたいね。
各社マイナーチェンジ版を作りがちなので、同じものをずっと販売してくれているのは本当にありがたいです。

さいごに

ここまで環境を整えるのには非常に苦労しました。
部屋の模様替えを数十回、自分に合うものを試しては売り、もしくは捨ての繰り返しで失った金銭も時間も大変に多い。
趣味の絵ですら液タブを何台も買っていますから、そういう性格なのも大きいでしょう。
それがいきすぎてそうやって悩むことこそが趣味と言えるほどかもしれません。
しかし、仕事に関しては本当に辛かった。
まったくやる気が起きなかったり、やる気が出たと思えば腕の冷たさや肘の痛さに苦しんだり。
休んではちょっと再開して、休んではちょっと再開するの繰り返しで。
だからクッションラグやブランケット、電気毛布には本当に感謝してます。
アヤベさんではないですが、ふわふわって本当に人を救う力があるんだなあとヒシヒシと感じています。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?