見出し画像

YouTube 再生数をアップさせるにはデータ分析!

YouTube動画を始める方は、人気が出る動画はどのような動画なのか、どのような編集をすればいいのかなど、まずは動画に対しての意識が強くなるという方が多いのではないでしょうか。

動画の内容も編集も大事なことですので意識するのは当然なのですが、

他の記事で書いているようにサムネイルやタイトル名なども重要です。

そして、さらに重要なことがあります。

それは、データ分析です。


データ分析をしよう

YouTubeの管理ページには、

アナリティクスというものがあります。

動画ごとや日ごとのアクセス数やチャンネル登録者数、視聴してくれた方の性別や年代、視聴がパソコンからなのかスマホからなのかもわかります。

さらに、動画内のどの部分で視聴をやめられてしまったか、どの部分がウケたのかもわかります。

どうですか?

重要なデータだと思いませんか?

あなたが作りたい動画、あなたがやりたい編集をしているだけで人気チャンネルになっていけばいいのですが、

再生数もチャンネル登録者数も増えないという場合は、原因を把握しないといけません。

・理解しにくい難しい言葉をつかってしまっていないか

・活舌が悪く何をしゃべっているのかわからない動画になってしまっていないか

・動画が「あ~」とか「え~」とか言ってしまってばかりで、間延びしてしまっていないか

・映像が細かくなってしまっていてスマホから観てもらった場合に観にくくなっていないか

上記のことやその他、改善すべき部分を把握することができるのがアナリティクスです。

再生数やチャンネル登録者数が増えたかは需要だし気になることではありますが、

再生数やチャンネル登録者数を増やすには動画の良い部分や悪い部分を把握して、編集をやり直したり、次に作る動画では改善を加えていかないといけません。

たくさんの人に観てもらうためにはデータ分析は必須です。

ぜひやってみましょう。


外注をつかったり、少ない動画数で収益化に成功している人達が得ているノウハウはこちら。


ゆっくり解説で人気チャンネルになっている方が得ているノウハウはこちら。


グッと引き付けるタイトル名や動画説明文を書くのが苦手だったクリエーター達が手にしてるノウハウはこちら。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?