見出し画像

キッチンカー営業初日に起こった5つのハプニング

みなさんこんにちは!あおぞら喫茶です。
準備を経て、いよいよ営業開始…とドキドキしていた初日。
想定外のハプニングが続々と発生しました。

今回の記事では、「あれもいい経験になったよね〜」と振り返りながら、今後キッチンカーを始める人の参考になればと思い、そのハプニングを共有します。

自己紹介

🐶:早稲田大学4年生。新しいことに挑戦するのが大好きだが抜けたところがあるENTP。料理が得意。
🐰:同じく4年生。いつも冷静に状況を分析するISTP。カフェバイト経験あり。


1.運転が難しい


私たちのキッチンカーは普通免許で運転できる、小型車両。
とはいえ、軽トラに近いような形で高さがあるので、擦らないように注意しなければいけません。風の強い日はかなり煽られます(T ^ T)
私は今まで自家用車しか運転したことがなかったため、車の操作に慣れるまで時間がかかりました。

また、駐車場から出店場所に向かう道も複雑・・・(泣)
都心は路駐が多く、車線変更が複雑で、おまけに車両にカーナビもついていないので、助手席に座る人のサポートは必須です!

2.準備中にお客さんが来る


初日は準備もあたふた。
メニューやタペストリーを出した後キッチンの準備をしていると、初めてのお客さんが来てくれました。

「これ頼んでもいい?」

「えっ・・・と、まだ準備してなくて・・・」
「じゃあアイスコーヒーなら出せる?」
「はい!」

お客さんが優しくて助かったものの、それ以降はキッチンを準備してから最後にメニューやタペストリーを出そうと思いました。

3.提供時間が遅い


家で作るのと違い、実際にお客さんを前にすると「待たせている」ということが強く意識されました

モッフルの焼き時間は5分。具材を入れたり袋に入れたりする時間を含めると、もっとかかります。
キッチンカーの提供時間の目安が1〜3分であることを考えると、だいぶ遅く、注文が続いた場合に破綻してしまうと気づきました。
作り置きも試みましたが、外がカチカチになって風味が落ちてしまいます。

困ったな・・・いっそワッフルに変更するか?

いや、自分たちの個性は簡単に潰したくない・・・

そこで、ワッフルメーカーを電気から直火にすることにしました🔥

今まで「危ないしコストがかかるかも」と思って電気にしていたのですが、家庭用ガスコンロはそこまで高くなく、焼き時間が少し短縮できました。

ただ、もう一つの問題があって、それはなかなか冷めないこと😞
持ち歩きの形にしたかったのですが、焼きたてだと、とても持てないくらいの熱さでした。
作り置きにすると来客が読めないし冷める、焼きたてだと時間がかかって熱い……( ;  ; )

1ヶ月ほど試行錯誤した結果、結局モッフルは諦め、プレーンのワッフルに落ち着きました。ワッフルの方が圧倒的に冷めやすい!!!
焼く直前までの行程を済ませておくことで、時間短縮もできました。

包装紙に入ったワッフル

オペレーションは実際やってみないとわからないことが多いですが、これから始める人は、始める前にもよく検討した方が良いと思います。

4.天候に左右される


初日は、曇りのち雨でした☔️
雨だと、人足が減るのはもちろん、外装の作業や片付けをするときに濡れてしまいます。
ドリンクのメニューも晴れた暑い日の方が売れるので、雨の日だとかなりゲンナリします(笑)

そして雨以上に困るのが、強風🌪️
まず、車が地震体験車くらいガタガタ揺れます😱
外に貼っているメニュー表やタペストリーが飛んでいってしまったり、中の軽い紙コップやストローなどの資材が飛んでいってしまったり、、、(泣)
A看板もガシャーン!!!と倒れて危険でした。

しかし、何度か経験するうちに、解決策を発見!
見えにくいですが、写真のようにA看板の下に重石を入れたことで、固定できました✨
これで強風でも多少は大丈夫◎

メニューを貼ったA看板

5.お客さんが来ない


最後はこれ!死活問題です、、(笑)

物珍しさで見て通り過ぎる人は多くても、なかなか注文まではいかない、、、
それもそのはず、私だってキッチンカーを見ても注文するのは躊躇してしまいます。

1つの理由として、固定の店舗と違って口コミや出所がわかりにくいのもあるかもしれません。一度人が集まるとそれを見た人が寄ってくる、集まらない時はずっと集まらない・・・という、人の波があります。

また、声かけをしすぎてもお客さんが逃げてしまうので、適度な距離感で接客するのが良いと学びました。

出店し続けているうちにリピーターのお客様も増えるので、最初は落ち込まず、丁寧に接客することが大事かもしれません😉

まとめ


いかがだったでしょうか?

これからキッチンカーを始める人は、このような点を頭に入れておくといいかもしれませんね!
私たちの経験が少しでもお役に立てば幸いです。

他の記事もぜひご覧ください🌟


いいなと思ったら応援しよう!