マガジンのカバー画像

色彩講師の仕事

16
2008年から教壇に立ち続けてきて、感じたことなどをお伝えしています。
運営しているクリエイター

#パーソナルカラー

「色彩ブランディング基礎講座」を開催

「色彩ブランディング基礎講座」を開催

女性の就労を支援する京都府のマザーズジョブカフェと京都光華女子大学のコラボ事業、

女性のためのリカレントプログラム特別講義で講師をさせていただきました。

タイトルは「色の効果で相手の心を動かす!色彩ブランディング基礎講座」

色で相手の心を動かす=色彩心理

色彩ブランディング

これだけでもテーマはなかなか広い。

先方からは簡易のパーソナルカラー診断とディスプレイや資料に活かせる色の効果

もっとみる
パーソナルカラー診断で絶対にお伝えすること

パーソナルカラー診断で絶対にお伝えすること

今日は京田辺市の女性交流支援ルーム「ポケット」にてパーソナルカラー診断講座をさせていただきました。

毎回応募殺到でキャンセル待ちできない人が何十人も。
パーソナルカラーの認知度の高まりを感じます。

参加者は30~50代、昨年は20代や60代の方もご参加くださって。

ファッションや色に興味がある人なら、年代問わず自分の似合う色が知りたくなるのでしょうね。

今日講座はグループ診断で1人2色のみ

もっとみる