見出し画像

『稲荷書店きつね堂 アヤカシたちの奮闘記』発売!

動物のモフモフしたおしりは可愛い。
TwitterのTLに可愛らしいおしりが流れてくると、たまに衝動的にRTしてしまう。
特に、秋田犬や柴犬のおしりは、人心を惑わす魔性のおしりだ。

そんなことを考えながら、『稲荷書店きつね堂 アヤカシたちの奮闘記』の原稿を書いていた。
「このとき筆者はどんなことを考えていたか」という設問があったら、迷わず動物のおしり関連を選んで欲しい。それほど蒼月は、動物のおしりに絶大な癒しを感じるのである。

さて、本シリーズには、狐、犬、狸、猫、ペンギンが登場し、今回はそんな彼らを中心とした話が収録されている。
狸の菖蒲さんに至っては、仲間の狸も登場するし、世知辛い狸社会の話も描かれている。個人的には、食いしん坊の下野が気に入っている。
だが、本書一番のお気に入りは千牧だ。
実は、蒼月は大の犬好きで、今回は特に、犬の可愛らしさを盛り込んだつもりだ。無邪気で人懐っこい彼を堪能して頂けると幸いである。

勿論、『幻想古書店で珈琲を』のゲストキャラクターも小噺に登場している。
純真なヨモギと彼を会わせて良いものかと多少の迷いがあったが、ヨモギはああ見えて何十年も生きている(?)ので、問題は無いだろう。

因みに、カバーイラストに描かれているのは神田明神だ。
今春も自粛生活が続きそうだが、ヨモギと千牧とテラと一緒に、六七質先生が描く美麗な神田明神にGoTo読書して頂けると幸いである。

ふうこですさん、AI子さん、ももさん、イセザキさん、kawa131017さん、骨折記事に温かいサポートをして頂きまして、有り難う御座いました!
有料にもかかわらず、記事をご購入してくださった皆さまにも感謝いたします!
お陰様で、安心安全に病院に行ったり、車椅子のレンタルが出来ました( ;∀;)
早く元気になってエヴァを見に行こうと思います!

よろしければご支援頂けますと幸いです! 資料代などの活動費用とさせて頂きます!