藤子・F・不二雄ミュージアムに子供を連れて行ってその後、その近くにあるプレーパークで泥遊び

朝もはよから、お手伝い券を集めたからいますぐ藤子・F・不二雄ミュージアムにつれて行けとやかましかった。

あさの6時から起きて自分で牛乳いれて、ドーナツ食べて待ってた。

着替えも済ませてトイレも済ませてお出かけしろとやかましかったので仕方なくお出かけすることにした。

藤子・F・不二雄ミュージアムまで電車とバスであえていくことにした。車でサクッと行っても良かったが、あえて旅をした。

楽しい展示や、きれいなジャイアン、ドラえもんドラミちゃんと記念写真。

ご飯もたべて、のんびりしたあとに南武線で有名なプレーパークへ来た。

泥遊び水遊び、小さなジップラインに、ボール遊びにハンモック遊び。焚き火にウォータースライダー。

何時間もクソ暑い中遊んでその後回転寿司で晩御飯。いやほんとに楽しく遊んで帰った。

上の子は電車で古いキンドルでドラえもんの漫画を黙って読んでいられるほどになってきた。

頑張って45巻と大長編ドラえもんねじ巻き17巻まで読んでいただきたい。

それだけ読めば漢字も読めるようになろう。

家庭教師先でよく聞いた、漫画は字が多いからやだという寝言を言わないようになってほしいものだなあ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?