見出し画像

2021. 半年経過して成長したコト&下半期の目標

こんにちは。
あおと申します!

今回は2021年が始まって半年が経ったという事で、
『半年経過して成長したコト』について話していきます!


1.成長したコト


スクリーンショット 2021-07-02 21.49.37


成長したコトとしては、

・行動力がついた ・仕事がもらえた
・文章力がついた ・Twitterで色んな人と出会った
・メンタルが強くなった ・プログラミング

などなど...

パッと思いついたのはこんな感じです。


行動力がついた

半年経って1番、成長したコトは
行動力かなと思っています。

まず、行動力がないと何も出来てないし、
Twitterとかもやってなかったと思いますが。

Twitterをやり始めて色んな人に
私のアカウントを見てもらい、行動力がつきました。

行動力の付け方や私の行動力の話などは
また後日のnoteで上げます!


仕事がもらえた

これは行動力の話と繋がると思いますが。

行動をしたからこそ、
実際に仕事が出来たり。

個人でブログを書いているよりも
実際にライターとして仕事をしていると

指摘をもらって、個人のブログや
次の仕事に活かせたりと。

いい経験が出来たと感じています。


文章力がついた

元々、文章力はある方だとは
私自身も感じてはいるのですが。

Twitterをやり始めて、
さらに文章力がついたと思っています。

140字と文字制限のある中で
自分の伝えたいことをまとめると
1000字でまとめるよりも文章力がつきました。


Twitterで色んな人と出会った


海外に住んでいる中学生に出会ったり、
武器めっちゃ持ってて、
影響力がすごい高校生にあったり。

有益情報を無料でnoteをばら撒いて
有料で情報提供してる人に
色々言われたりしている20代の人とか。

他にも個性的な人が多くいて、ツイートを見ているだけ
でも色んな刺激がもらえました。

Twitterで知り合って、実際に会って
話ができたら、いいなと思っています。


2.下半期の目標


スクリーンショット 2021-07-02 21.57.58


次に目標について、お話して行きたいと思います!


やりたい事をやる

中学生でいるのもあっという間だと思うので、
やりたい事は出来るうちにしておきたいです。

英語を中学レベルに達しておく

将来的に、海外に行きたいというのもありますし、
東大行く宣言をしたので
勉強に関しても頑張って行きます。


フォロワー2000人

今年中に2000人以上は
フォロワーを増やして行きたいなと思っています。

学生のうちに万垢にしたいと
思っているので、アンチが出来ても
負けずに頑張って行きます!


仕事を楽しくやる

私はライティングの仕事がほとんどですが、
ライティングが好きでやっているので。

楽しんでやることは挫折にも
繋がりにくいので、引き続き楽しみながら
仕事が出来ればいいなと思います。

また、ライティング以外にも
他の仕事など受け持てたらいいなと思っています。


3.まとめ


スクリーンショット 2021-07-02 22.03.34



今回はそこまで内容も濃くなく、
自分自身の振り返りという事で書きました!

自分自身の振り返りをすることで、
成長したことなどをまとめられて。

また、次の目標などを宣言することによって
行動に繋がるのかなと思います。

皆さんも振り返りをし、
目標を立ててみてはいかがですか?


最後まで読んでいただきありがとうございます!

いいねやフォローをしていただけると、
嬉しいです!

Twitter:@aosyatyou_2525
Instagram:@Aosyatyou-2525




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?