見出し画像

青苧に関わり始めた軌跡を辿ってみた

いつから青苧に関わり始めたかなぁとアルバムを遡ってみました。
私史上、青苧が初めてアルバムに出現し始めるのは2017年頃

当時は江戸時代後期の古民家「旧今井染物屋」の一般公開のお手伝いをしていた頃で、時々イベント企画をしていた時でした。

改装前の旧今井染物屋 
ほ〜ら、すごい雪だろう。
勇者のスコップ

入館を促すためのイベントをちょいちょい企画していたのですが
その頃何かの拍子で小耳に挟んだ
「あおそ えちごじょうふ 上杉謙信」というワードが合体して
《「あおそ」という糸で「えちごじょうふ」という上杉謙信の布が作れる》らしいと、むっちゃテキトーに脳内変換されたワードをそのまま口にして提案してしまったのです。
字も知らなかったのに。
何にも知らなかったのにー。

。。。ということであっさり「あおそ担当大臣」に任命され。
さぁ、そのあおその糸とやらを楽天やAmazonやネットで探してみたもののどこにもなく。
あれ、意外にないなぁなんてまだその時はイージーに考えていたんですが
(はよ気づけよ自分)
やっとのことでどうやら福島に糸が売ってるらしいとの情報を入手、早速購入に辿り着きました。



そう。
いつどの時点で「糸」に脳内変換されたのかもはや不明ですが
糸と思い込んでいたのです。
疑いもしなかった。
待ちに待った、郵便物の封を切るまでは。。。

なんじゃこれーーーーーっ!

(00  白目


どこをどうみても
これ以上ないというくらいの草でした



しかも。。。
静寂の中で♪(るん)みたいなノリで。。。
むっちゃ「糸づくり」って書いてあるやぁぁぁーーーーーーーん!
しかも「幻の」って。。。


あまりのショックで情報が頭に浸透してこない


まだまだこの頃は
「伝統工芸」という文字すら頭に浮かんでいない時で
いい加減この辺りで気づいてもいいようなもんですが
まだまだ探せば安易にネットで買えるくらいに考えていた頃でした。


続く




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?