文学フリマ大阪12直前!
いよいよです!
9月8日は文学フリマ大阪12!
そわそわして仕事が手につかないので
今日はずっと準備に費やすことにしました。
私にとって文フリとは
もう何回もここnoteで文フリへの思いを吐露してきました。
文フリという場所は、私にとって
唯一無二の場所。
自由に自分を表現できる場所。
何をしても怒られない場所。
(常識の範囲内でね)
と、いうわけで
マンガもありコラムもあり、なんでもあり、
私が作る私の本「ピノコプレス」12号ができました!
「お店屋さんしたい!」という
願望も、ちょこっとここで叶ってしまうのです。
大人のお店屋さんごっこ。
ここでは大人が本気で遊んでいいのです。
今回作った新刊は、
「京橋で呑む 近場で呑む」
価格は400円です。
さらに……
新刊をお買い上げの方に先着で手作りの栞を差し上げます!
20名くらいの方にお渡しできるかと思います。
昨年は、「大阪駅前ビルでビル呑みしよう!」の他、コピー本
「フェリーに乗って温泉県大分・別府にいってきたはなし」
も持っていきました。
今回も「福岡でうまいもん食べてきたよ!」のコピー本を
こしらえようと思っていたのですが、
時間もなく、力尽きてしまいました…。
一冊だけでは、せっかくブースかりたのに
もったいない…!
と、ごそごそ在庫を整理していたら、
バックナンバーが見つかりました。
えへへ、これも持っていこう…。
ピノコプレス 6号は
「オンナノコばっかり」
短編マンガ5本、小説1本、
そしてとじ込み付録として
少女漫画の評論もどきのコラムを載せています。
小説以外はすべてnoteでも読めるんですけどね…
この評論もどきの中に、
「風と木の詩」についてのコラムがあるのですが、
(noteではこちら↓)
この記事が、なぜか今でもよく読まれています!!(なぜかしら?)
「風と木の詩」以外にも「キャンディキャンディ」、
「はいからさんが通る」「里中満智子」
についてのコラムも載せてます。
今読むと、「うむ、なかなかよく書けているじゃないか」と
当時の私を誉めてあげたい感じです。(笑)
7号も、引き続き「百合」がテーマです。
短編「Black Lily 黒百合短編集」が3本と、コラム、
とじ込み付録は「金魚」の
小説版を書きました。
漫画版はこちら↓
6号も7号も、作ってるときは自信満々で
絶対、これ、ウケるで!とワクワクしていたのに
思ったよりもなかなか売れなくて、
6年経った今でも在庫を抱えているわけです(笑)。
思ったより売れないと、がっかりするし荷物も重いまま
帰らないといけないので、疲れが増しますね…。
でも、なぜかすぐに立ち直って、
「次こそは!」って気持ちになるのが不思議です。
文フリのあとのビールが美味しいからかな?
とにかく諦めずにずっと続けてきてよかったです。
(最近はありがたいことに完売しています)
はじめての参加で「めっちゃ買ってもらえた!」と
いう方もおられるでしょうが、大抵は
思ったように売れない…
なぜだろう?
おもしろいと思うのに…。
なかなか手にとってもらえない。
でも、続けていくうちに
どんな本を作ればいいのか、何を書くと
楽しんでもらえるのか、
自分らしさをどう表現しよう?…といろいろ
試行錯誤していくと、なんとなくわかってくるような
気がします。
同時にSNSなどでも
ゆっくり広まっていけば、年々、参加するたびに
楽しくなってくる!
自分の作品を買ってもらう、ということ
文フリに出ても、儲かりません(笑)。
印刷代、ブース代、その他もろもろ。
(でも大赤字は免れています)
そもそも儲けたいのならば、
もっと違う方法を探せばいいと思います。
自分の作品を、お金を出して買っていただく、
ということ。
これに大きな意味があると感じています。
ネットで無料で読める作品であっても、わざわざ
買いにきてくれる。そしてお金を出してくれる。
これって、すごいことだと思います。
私は仕事でも漫画を描いているので、
誰かが私の漫画にお金を出してくれて
読んでくれているということで、生活できています。
これもまた感謝しかないし
ありがたいことです。
でも、仕事の場合、私だけの力ではなく、
原稿料を出してくれる会社、宣伝して広めてくれて
買ってもらえるように促してくれている
出版社、編集部の力が大きいのです。
もちろん、文フリであっても、
開催してくれる実行委員の方たちのおかげでもあるのですが。
自分の力だけでどれだけできるだろう、と
挑戦できるのは文フリのおかげ。
この気持ちがやがて自分の仕事にも
繋がっていくんじゃないかな?
と信じています。
とはいえやっぱりまた今回もたくさん買ってもらえたら
嬉しいな。
どっちにしろ
楽しんできます!
文学フリマ大阪12 2024年9月8日(日)
天満橋OMMビル 12時~17時 入場無料
私のブースは「しー19」です!
よろしくお願いいたします!