見出し画像

【7/15】進捗日記


今日の一言

 本日は、ゆっくり進捗日記が書けます。昨日から今朝にかけては、実はほぼsずーっと集中し(まぁ区切りごとにタイッツーに文字数載せていたのですが)、二作品仕上げまして、57000字(実際にはほぼ58000)を書き上げました。私的には推敲もしました(〃▽〃)ポッ 頑張った! 原稿の合間には、kindleアンソロの作業をしたり、仕事のメールなどを返しておりました。色々と頑張って、サイトも更新し、今やっと落ち着き、暇になった形です。
なので、ゆっくり書けます! 詳細を、一個ずつ書いてみようと思います。

一つ目の原稿

 最近プロットが通った原稿です。珍しくBL以外です。書いていてすごく楽しかったです。これより前に通ってる別のところのプロットがあるのですが、文字数とスケジュールの都合で、こちらを先に仕上げてしまおうと思い、半分くらい書く予定だったのですが、筆が乗りまして、最後まで書き、推敲して諸侯を提出できました。これが42000字となりました。

 自分的には、本当に頑張ったと思ってます。一日に四万字というのは、私の最速に近くて、もちろん六万字とかが最高、寝ずに作業だと十万字とかも経験はあるのですが、年々年を取るとそんなに体力が続かず、集中力も切れるので――と思っていたのですが、なんだかんだで二年前には日産6万、去年も4万が一回あったので、まだ私はやれるんじゃないかと、自分を鼓舞しました笑笑 誰もほめてくれれないから自分で褒めようと思ってTwitterで呟いたら、皆様ほめてくださり、うれしかったです(〃▽〃)ポッ

 この原稿は、多分秋~冬ごろ配信していただくと思います。まだ、私以外の部分のご担当者様のご都合や、原稿の校正や戻しといった作業が残っているためです。

 ご提出させていただいたら、早かったと驚いていただきました笑笑 自分でもこのお話お引き受けさせていただいてから、まだほぼ四日くらいなので、頑張ったなと思っております笑 プロットを話し合う段階から、よくここまでいけたな、と! 本当に昨日は、この作品と向き合い充実していました。

ほかのお仕事や作業があるのに!!!

 しかしこれを優先したため、20日〆の優勝ご依頼と、その後夏の終わりに〆の別のお仕事が、完全に後回しとなり、4万字の公募に関しては、今月中に今日くらいかける日が来ない限り困難だと思ってしまいました。

 手帳開いて空いてる日を見るとですね、14日は空いていて、本日は私が主催のkindleアンソロの〆日なので、原稿は終わってるのですが、受け取って確認する作業などがあるので、完全に空いているとは言い切れません。

 それもあって、今月中に書いてしまいたいと思った今回の原稿を、昨日優先して書いたというのもあります。文字数的に20日〆は間に合うという確信がありまして。ちなみにご依頼は、それが終わったら、もう一つだけあるのですが、そちらも一日あれば頑張れそうなので、優勝のご依頼の年内にお引き受けする二件は、今月中に両方終わりそうです( ..)φメモメモ 今月が無理でも、来月の頭には何とか!

 そして来月は、先にプロットが通っていた仕事に専念しようと思っております。一応今のところ、急な仕事を入れても狂わないスケ管ができておりました(〃▽〃)ポッ この調子で、日記の利用を続けたいです!

二つ目の小説

 これはですね、サイト限定の特設に置いてある小説です。こちらが全五話で約15000字ちょっとです。詳細はサイトの項目に書きますが、とりあえず一話かでまで三話まで書こうと思って書き始めたら、書きたい内容までどうしても書きたくなり、ここまで書いたら最顎までとなって、気づいたら夢中で書いており、ノープロットでただただ脳内の自分が読みたい妄想をアウトプットした結果、15000字ちょっとの作品ができました。読み返してにやにやしてしまうほど、それこそ自給自足の小説なのですが、達成感がすごいです。

 これを手始めに、サイト新作もまったり更新していきたいし、特設ページをきちんと作りたいと、とても思っております。頑張ろー! なお、13日に続きを更新(結局一話から公開)となったバタフライバースも、しばらくは連載を定期的に続ける予定です。あのお話も、個人的にツボでして!

 そんな感じでした!

仕事のやり取り

 昨日は三か所の取次先や版元様/出版社様と連絡を取る機会が多かったです。一つは、プロットを出したのを、とりあえず無事に受け取っていただき、検討していただけることになりました。こちらは元々7~8月まで練り直させてほしいと私がお願いした結果、夏にとなったものを、一念発起して先日送りまして、そのお返事を頂戴した形です。いい結果になりますようにと願っておりますが、だめでも仕方がないと自分を落ち着かせています!

 二か所目は、上述した一つ目の原稿についてでした。
 そして三つ目は、先日から書いている、新しく始めたこと関連のメッセージのやり取りをしておりました。三つ目は、いつかnoteに詳細記事を載せようと考えております。詳しくは、その時に!

kindleアンソロや一次同人

 こちらは、本日が締め切りのkindleアンソロの告知などをしておりました。私が、完全個人の場合(共催や、企画者が不在時)は、

 提出 ⇒ 確認PDF作成 ⇒ 修正PDF作成 ⇒ 完成PDF&Epub作成

 という流れなので、ファイル整理をしたりもしておりました。本当にご参加者様には感謝の気持ちでいっぱいです。個人主催としては、これが三作目となります。最後まで頑張りたいと思います!

 ほかには創作BLで、ちょっと同人活動で、お話していることがあって、私そちらの共催させていただくので、主催さんと雑談をしたりしていました。楽しく進むといいなぁと思っております。

 また、私の入院せいでまだ世に出ていないアンソロが二つあるので、そちらもまったりと頑張りたいと思います。というのも、退院あけに、PCが一台壊れまして、そこにデータが入っており、バックアップとってなかったんですよね、原稿……。書き直すのって、すごい気合いるため、出すのはいつでもいいというメンバーさんの言葉に甘えている状態です。頑張りたいと思います!

サイトいじりと更新

 今のところ二日に一回くらいずつ更新している個人サイト。やっと、創作BLの方の、特設ページに手を付けました。今回手を付けたのは、サイトのみで公開予定(主な理由は並行世界で四つ世界があったり、転生・転移の理由などが本当中二病だして、完全に猫宮の妄想と趣味が丸出し)の、星彩のカケラという作品群の目次をまず作りました。そして、読まないと全作品の意味が通らない、共通設定という短編を書きました。

 ここでやめておけばよかったものの、作品タイトルを並べていたら、せめてどれか一話くらい書いてから、きちんとリンクを張った報告をしたくなりました。ただ一つ目の原稿で頑張りすぎていたため、ちょっと一話、または長くても一つずつは短めで三話くらい書こうかなぁと思って、まったりと書き始めました。結果――さすがに妄想と趣味が詰まっているだけあって、書くのが楽しすぎるスイッチが入ってしまい、思い浮かんでいる空想を忘れる前に書かなければ状態になりまして、気づいたら書きたい場面まで進み、最終的に物語のラストまで書いて、エンドマークを付けておりました。

 やはり、萌えは強いですね……。疲労なんてふっとび、時間がたつのも忘れて、ひたすら書いてしまいました。サイトのNEWから直通で読めますので、よろしければご覧ください。ただ繰り返しますが、共通設定という短編を読まないと、意味不明の内容となっております。

簡単な日記

 本日は、この後は、本日〆のアンソロに備えて、時間を空けておこうと考えております。今日明日は、原稿を拝読したりする予定で、それに専念すると手帳にも書いてあります。頑張るぞー!

 さて、そんな私は、気づくと珈琲をすごく飲んでいたせいか……また足のむくみが。今度は左足のみです。ううう……自分のせいなので、自業自得なのですが、のどが渇くのですよね……。

 あとは迷っている公募、そろそろ本格的にどうにかしないと、非常にまずいなと思っております。今日でもう七月は半ばで、あと二週間くらいしかありません。そして私は紙公募時は、推敲に約一週間かかります……。さらに、〆当日は消印有効でも怖くて怖くて、〆の前日には投函してます。そんな状態なので、もしも出すならば、来週の半ばまでに仕上げてしまいたいというのが本音です。もし今日のように筆が進めば、予定通りに作品出せますが、そんな日がいっぱいあるか謎なので、とても悩んでおります。うーん。
だって、ですよ? 今回その公募、応募者全員に講評くれるんだけど、先行通ったら今回でなくとも講評はもらえるし、選考に通らなければ本誌に掲載されることはないわけで……。受賞を目指すなら、必ずしも今回出す必要はないのではないかとも、考えてしまいました。ただ、講評もらってみたくて笑笑 過去にラノベを投稿して評価シートをもらったり、賞に入って講評がその賞を主宰するところの本にのったりはしたことあるんですが、BLでは、ふじょっしー様でガチ勢が受賞したときと、アルファの第二回で読者賞をもらった時しか、経験がないのであります。BLの講評、ぜひとも欲しい!

 と、まぁそんなことを考えつつ、Twitterとたいっつーを適度にしながらコーヒーを飲み、ふーたん(愛猫)にチャオチュールあげたりして、時々休憩しながら今に至ります。昨日から今日にかけては、私ほ本当に頑張った気がする。この調子で、今後もマイペースに頑張ろうと思います(〃▽〃)ポッ

 ここまで読んでくださった方、ありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?