見出し画像

壊れたんです。室内洗濯物干し台。

みなさんのご家庭では、どんな室内洗濯物干し台を使ってますか?

毎日毎日お洗濯ご苦労さまです。梅雨時は困りますよね。乾きにくくってね。部屋干しの日も増えてしまいます。部屋干しすると高い湿度がますます上がりきってしまって大変です。

室内洗濯物干し台が壊れました。どの部分が壊れたのか。足の部分です。コロがついてますよね。コロってわかりますか? なんて言うのでしょう。キャスターっていうのでしょうか。

いまいちしっくりこないのでコロってことですすめます。10年以上使っていた洗濯物干し。コロがついた部分が折りたためるようにできているんです。

コンパクトに折りたためて収納できるからめっちゃええやん。と思ったかどうか今となっては覚えていません。10年以上使ってみて1つ言えることは、折りたたんだことない。ということです。

そして折りたたむ部分。曲がるとこね。そこがバキッと折れて壊れてしまいました。梅雨入りしましたので室内で干すことも増えることでしょう。なくては困ります。

一応、立つことは立つのです。洗濯物が少なければね。バランスを考えて引っかければ大丈夫です。量が多いと倒れます。こりゃいかんです。

コレサワさんの歌に「洗濯物の毎日だった〜」という歌詞があります。ホントに「人生は洗濯の連続である」なのではないかと思うくらい毎日洗濯物と関わってます。違いますか?

ということで室内用洗濯物干し台を探しはじめるわけです。なかなかピンとくるものが見つかりません。

条件は、コロがついた移動式で足は折れないヤツ。でタコが3つかけられるもの。タコってわかりますか? 洗濯ばさみがいっぱい付いてるやつね。タコ足タイプじゃないのですが我が家ではタコとよんでます。

普通はタコをかけないのかな? この条件が一番難しかった。1つはかけられそうですが2つ以上は無理っぽい。タコを書けるとハンガーが掛けられない。つまり小さいのです。

耐荷重も10〜15kg程度のものしかみつかりません。
みなさんのご家庭には、どんな室内洗濯物干し台がありますか?

今日も元気に楽しく

ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。皆様から受けたサポートの一部は、何げない日常を素敵に残すための応援活動に使わせて頂きます。