見出し画像

ナトリウム足りてる?

暑い日が続きますね。

汗もよく出ます。
出てるのかな?
汗。

たぶん、出てると思う。

外が35度くらいになると、エアコンをしていても効いてる気がしない。4日も続くとかなり疲れます。夏バテ気味。

汗かいて、水分を取る。
ミネラルバランスが崩れやすいかもしれませんね。

ミネラルは、体内で作ることができないもので必須ミネラルは16種類あるそうです。

その中の1つがナトリウム。

汗をかいて、水を飲む。
これを必要以上にやりすぎるとナトリウム不足になる可能性があるようです。

だからと言って塩分取りすぎても良くない。
難しいですね。

ナトリウム不足な身体に、こんな一品はいかがでしょうか。

茹でキャベツと塩昆布の和え物

画像1

茹でキャベツと塩昆布の和え物 レシピ

簡単です。

運動中の飲み物

運動中にもたくさん汗をかきますね。
私は最近、卓球をしています。

この時期は、夜でも気温26度以上になってます。体育館の中が暑いんです。休憩のたんびに水筒のお茶を飲みます。

お茶だけだとミネラルバランスが崩れるので、塩を混ぜるのが良いって聞いたことがあって、水筒のお茶に塩を混ぜて持って行ったことがあるんですよ。

結論から言って...

おすすめしません。
美味しくないんですよ。
口が受け付けない。

何でですかね?

ほんのちょっとお塩を混ぜただけなんです。

素直にスポーツドリンクを飲んだ方が良いのかも。

スポーツドリンクって2種類あるそうです。
飲み分けてます?
2種類のスポーツドリンク

私は、麦茶とアクエリアスを運動中に飲んでいます。
麦茶に塩と砂糖を混ぜて美味しく飲める配分知りませんか?

今日も元気に楽しく


ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。皆様から受けたサポートの一部は、何げない日常を素敵に残すための応援活動に使わせて頂きます。