見出し画像

【恋愛】程よくあざとい女になりたい

おはようございます、蒼波です( •ω•ฅ).。.:*♡

私が好きで毎週欠かさず見ている番組
“あざとくて何が悪いの?”
日曜のよる11時55分から放送されている
田中みな実×弘中綾香×山里亮太の3人で
“あざとさ”を語る番組。

番組では
・男女のあざとい言動とかのエピソードを映像化してそれについて語る
・オリジナルドラマを鑑賞して語る

見てて楽しい笑
田中みな実大先生のコメントが面白い。
本人もあざといをよく使うからこそ言える意見。

あざといテクニックを色々紹介されてるけど、
いやこれ顔が良くないと無理じゃん、、、と
ふと我にかえるよね笑
可愛い子がやるからこそ、あざとくて可愛いになるんやで…(遠い目)

とはいえ、
あざとい、というと聞こえがなんか悪いよね
計算してやってる感がすごい。
それを自然に見せれたらいいんだろうけど。
あざとい女、よりも愛嬌があるねって言われたい(結論)

愛嬌がいいってまずなんだ?って考えた時に
接していて思わず好感を持ってもらえる人のことらしい、、

特徴としては、
・笑顔が可愛い
・素直な性格
・感情表現が豊か
・男女で態度が変わらない
・天然っぽいとこがある

確かにこんな子がいたら、
可愛いなぁ〜〜ってなって、
癒やされるだろうな。

甘え上手だとなおさら可愛がられそう、、
私は甘えるの苦手だからそこが大きな課題だけど…、、

自分も!こんな人に!なりたい!

恋愛面でもやっぱり愛嬌がいいほうが
付き合いも長く続くだろうし、
相手からもいいなって思ってもらいやすいよね
人間関係の場面でも絶対プラスになるだろうし。

特別美人とか可愛い顔じゃなくても
愛嬌がいいだけで好印象を持たれるなら
なるしかないよな???

彼氏からは「笑顔が可愛い」って幸い褒められるので愛嬌がいい人、の要素は少なからずあるみたい、、?

とりあえずなろうと思って
愛嬌がいい人になれるものなのかは謎だけど
変えられるのは自分と未来だけ、って
心理学とかでも言うし
ちょっとずつでも変わって行けるように頑張るかぁ

それで私のことをいいな、って思ってくれた人が
私とフィーリングが合う人だといいなぁ、、

今日はここまで。
読んでくれてありがとうございます(* 'ᴗ'o♡o

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?