マガジンのカバー画像

エンタメ

47
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

私のスマホ写真で振り返る今年のイベント体験 2023 【7月】GEZAN

私のスマホ写真で振り返る今年のイベント体験 2023 【7月】GEZAN

前回に引き続き、オンラインで書き足していく方法で書きます。

今までのライブで一番楽しかった。
みんなで歌った。7月になって、やっとマスクと声出しの制限がなくなった。これはたぶん三年振りくらいのこと。

中野サンプラザでのライブが、GEZAN with million wish colectiveの最後だと思っていた。だから、もう一度小さいライブハウスで見られるとわかり、嬉しかった。
中野サンプラ

もっとみる
【7・10・11・12月】安藤裕子

【7・10・11・12月】安藤裕子

感染拡大が収束しつつあり、安藤裕子も本格的に活動を始めたようです。五年ぶりに行ったのは「20周年ライブ――我々色ノ街」。

実はこのライブの名前「我々色」を冠したイベントは、4月24日に天王洲アイルKIWAで「我々色ノ前夜祭」として予定されていました。20周年の記念にファンが集い歌って、音源・映像化するという内容でした。ファン歴15年の私は何としても行きたかった。
それで私はファンクラブ先行で申し

もっとみる
私のスマホ写真で振り返る今年のイベント体験 2023 【7月-その3】高円寺・阿佐ヶ谷・新代田

私のスマホ写真で振り返る今年のイベント体験 2023 【7月-その3】高円寺・阿佐ヶ谷・新代田

地元のライブハウスはなんだか落ち着く。ホームグランドに戻って来たような感じがする。
知らないライブハウスって、いつも緊張しているんだ、と改めて思う。

今回行ったのは新代田FEVERのシューゲイザー・イベント”pacific ocean park"
April Blueのギターの菅さん(このイベントの主催者の夏botさん)にメールして、チケットを取り置いてもらった。
高円寺HIGHで出会ったこのバ

もっとみる
私のスマホ写真で振り返る今年のイベント体験 2023 【7月-その2】羊文学

私のスマホ写真で振り返る今年のイベント体験 2023 【7月-その2】羊文学

🔷羊文学

運転しながら、職場で流れているFMを聴きながら、歌が気持ちに触れる一瞬がある。
そんな時は曲名を憶えておいて、車を止めてすぐにスマホにメモする。メモできない時には、後で放送局のオンエア曲リストで探す。

そうやって書いた曲名リストが積み重なって、何十曲にもなっている。そのリストに何度も登場する名前、「羊文学」と「カネコアヤノ」。
気持ちにゴロっと感じる違和感があって、それは少し重くて

もっとみる