32sai 休職はブランクでないと考える

急に寒くなってまいりました。
寒い季節は太陽があまり出てないので苦手です。

どうもアオコです。
休職してからというもの
自分の幼少期へのアプローチとか。
筋トレ開始したりとか。
自分がほんとに心地いいと感じることを理解したり
自分のことを表現する練習したりとか。
リワークに毎日通って、世界情勢を勉強したり
精神疾患や治療法について理解を深めたりとか
キックボクシングしたりとか、
自分の気持ちを記録するアプリを使い始めたりとか

たった3ヵ月ですが、ほんとに大切なことを勉強できたと思って。
気分循環性障害と診断されましたがちょっとしたことで今でもひどく落ち込みます。でも一日を振り返るように言葉を吐き出すようにしてからは、すごく客観的にみられるようになり、一日の最後には、今日も充実していたなと感じられるようになりました。明日からは気を付けようとか。
今日はこんなことがうれしかったとか。

そんな中で、私が強くストレスを感じることが明らかになりました。
①予定の変更。
予定変更にほんとにストレスを感じます。子供だって突然熱を出すし、しょうがないのにストレス感じます。
仕事でも予定にないことが起きる分にはいいのですが、対応しようとすると今やっていることからうまく切り替えられなかったりする。これについては自分に余裕があれば大丈夫ということもわかりました。

②パーソナルスペースが確保できない
人との距離感が少し遠い方が心地よく感じるのですが、
近すぎる環境で2時間もすると、めまいやら疲れが一気に押し寄せることが判明。特に人混みや今の職場のデスクの間隔もすごく不快です…。

なんだかゆったり過ごすことがうまくできるようになってきました。自分が計画したとおりに行かないと自己否定の気持ちが出ていたのに、それが全くなくなりました。むしろ優先順位をうまくつけられるようになって、なんだが子供たちをイライラさせることもなくなってきたようで…。
ここ数日で急にうまくなりました。

最近すごくいい言葉を知りました。生産性があることとは、自分を犠牲にすることではなく、相手に与えられることだと。ホントにそうです。私は自分を犠牲にすることで貢献している気になっていたので、周りの人が楽しそうだとイライラしていました。どうして自分だけこんなにも苦しいのかと思っていました。
自分が仕事だけでへとへとになっているのに周りは楽しそうに仕事の後食事に行ったり、フットサルやったりしている姿を見てほんとに苦しかったし、嫌な気持ちになってました。


自分の感覚がすごく大事なこともわかりました。苦手に感じることを何とか続けていても、猛烈にストレスがかかるということ。脳が限界を迎えてようやく気が付きました。
同時に今回の休職に至る今まで環境に恵まれていたなとほんとに感じます。

自分を変えるため、あれやこれやなんだかんだ取り組んできたこの期間を果たして休職というのか?

私自身はすごく頑張りました。その事実は変わらないなら、休職というのも悪くないし、休職と呼ばず、外の世界を知るための期間だったと思えばいいかな。いろんな価値観を知って、いろんな人がいることを知って、私はほかの人と比べる必要なんて何にもないと思いました。みんなができるからできないといけないと思っていたけどできない自分でもOKだと。できることで貢献したっていい。


そんな気づきを繰り返して、新たに自分を作り直しているそんな毎日です。

早く自分軸できたらいいな!

ここまでありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?