画像1

#174 相手の立場にたつためにできること【心理学ラジオ】

ばっちこい心理学/Bacchikoi Psychology
00:00 | 00:00
【みなさまの質問に心理学の視点からお答えするラジオ】
心理学おたくの岩野とあおきが、みなさんの日常の疑問に心理学の視点からお答えします。みなさまからの質問をお待ちしてます!google formからお送りください。
https://forms.gle/J2XZGDatg5CRENww5

<本日のおたより>
・相手の立場に立つには?
・YouTubeの音量
・短気は生まれつき?
・ご趣味は?
・人間関係をリセットしたくなる理由
・なくしものはなぜ起こる?
*時間の都合上質問にお答えできない場合もありますがご了承ください。
*あまりに深い質問には人生経験が浅い我々には対応しきれない場合もあります。

【アーカイブ】
ラジオばっちこい心理学の過去回
https://note.com/aokishuntaro/m/m95d46e898758

【宣伝】
毎日がばっちこいタオル販売フォーム
https://forms.gle/zLQdkd6mk4cfdBV68

あおき行動活性化研修会
https://note.com/psychologist_pcm/n/n419d03eca6dd

岩野本
「深掘り!関係行政論産業・労働分野 公認心理師必携」

YouTubeばっちこい心理学
https://www.youtube.com/channel/UCP4-g_Hw0BNtTgNnqLXjWOg

あおきのYouTube
https://www.youtube.com/channel/UCIjPXbecsTqIfznCwhKGBgQ

岩野の事業 認知行動コンサルティングオフィス
https://cb-consulting.site/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?