見出し画像

眼科かメガネ屋かの話【一日一投稿7日目】

結局メガネ、どうしたのよ?
なんて聞かれてみたかった あおきりえ です。

投稿5日目に「眼科に行ってからメガネを買おうか、お店で調整してもらおうか」といったウダウダした話を投稿しました。

このときも投稿を忘れそうになっていたのか…

結論から言いますと、コスパのよいメガネ屋さんで購入しました。
その日にもらえると聞いたので、そちらにしたんですよ。

そしたら店員さんが「遠近両用は1週間お時間をちょうだいしています」と言ってきた。
えっ、それ、わかるように書いといてよ…

だったら眼科でちゃんとメガネの処方箋もらえばよかった!!
コンタクト用にももらえたじゃん!!
とか、ウジウジ考えちゃって。
困ったものですね。

なので「気持ちと向き合うノート」にメガネ屋さんでの出来事を書いて、一日寝かせたのちに赤ペンでセルフ突っ込みを入れました。

「気持ちと向き合うノート」についても初めての投稿でいつか詳しく書きたい的なことを言っていたんですが、まだやってない…
一日一投稿のネタができたんだ!!と思うことにします。

赤ペンでは、なぜこのように考えたのか、こんな風には考えられなかったのか、ということを書き込みます。
一日寝かせているだけあって、自分のことながら冷静に捉えられるんです。
ここ何年かは昨日の自分に突っ込んでから、その日の出来事を書いています。

といったことで、今度の日曜日を過ぎてからじゃないとメガネは手元にきません。
よくなかったように書いていますが、軽くてスッキリとしたフレームを見つけられたのは大きな収穫。
こめかみ辺りを絞めつけるような感覚はないだろうな、と思って選びました。
ちょっとしたことですが、片頭痛持ちには大事なことでもあります。

あっ、片頭痛ネタもできた!!

ということで、内容がブレていますが本日はこのあたりで終わります。
ご覧いただきありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?