青木マーキー
ミーティング・ファシリテーター。家族会議から国際会議まであらゆる話し合いの進行をお引き受けします。淡路島在住、48才。趣味は落語、散歩、山伏修行。
www.aokiworks.net
最近の記事
This is your LIFE. Do what you love, and do it often.で始まるポスターを自分なりに訳してみた
軽井沢で泊まらせていただいた場所に、掲げられていたポスターを見て、ふと立ち止まった。庭が広くて、焚き火ができて、仲間と集えて、料理が出来る僕が好きな空間だ。何度か泊まらせて頂いたことがあるのだが、このポスターは初見だ。うん? 「これはあなたの人生だ。大好きなことを、とことんやりなさい」って意味か? 気になってじっくりと見てみる。 見つめていると、なんだか勇気づけられているような感じになってきた。いくつか英語的に意味がわからない言い回しがあったので、辞書を引いたり、翻訳ソフト
マガジン
記事
【対話型鑑賞で巡る淡路島&鳴門】三ツ木紀英さんと大塚国際美術館をたっぷり味わう2日間11/23-24 満席御礼・キャンセル待ち募集中
みなさん、こんにちは。淡路島在住のファシリテーター、青木マーキーです。 対話型鑑賞が面白い この数年、ファシリテーションの新しい領域としてアート作品の「対話型鑑賞」ついて学んでいます。一つの作品を皆でじっくりと眺め、味わい、それぞれが感じたことや考えたことを交わし合う時間は、これまでに僕が手がけてきた会議ファシリテーションとは異なるタイプの、豊かな交流が生じます。「アートはよくわからない」という声もよく聞きますが「よくわからないことも、色々な視点を持つ皆と見ていくと、かな
【市民ファシリテーターって、どうやっているの?】マーキーと北の大地を尋ね、恵庭の市民ファシリテーターと出会う3日間 @9/6-8
みなさん、こんにちは。淡路島在住のファシリテーター青木マーキーです。北海道のファシリテーター仲間であるNPO法人きたのわが2024年3月にリリースした「市民ファシリテーターガイドブック」。プロのファシリテーターではなく市民ファシリテーターが、自分たちが住むまちにいてくれることの意味と、北海道内で展開されている具体的な事例をコンパクトにまとめたものです。 青木将幸ファシリテーター事務所を立ち上げた2003年は、まだ職業としてのファシリテーターは認知度ゼロ状態。なので僕のミッシ