見出し画像

2023/12/20(水)感想

2023-12-20
Aokid プロジェクト感想

初めて現場に行った

今日のつくる時間の公用語は「日本語」で、第二公用語は「音」

=「音そのもの」が接続のためのデバイスだったり
「音を感じる気持ち自体」も言語の代わりのデバイスだった

それで、その場で作業しながら
なんか変な楽器が誕生し、
更に変な楽団が出来かけては消えてくのは楽しい


公用語で話すことは
恥ずかしくはなかったり、別のひとが接続しやすくするための
合図であるから、優しくて良いなあと思う

馬鹿騒ぎはしていない
新しく、かたちを作っている

Aokidプロジェクトは秋田市文化創造館
現在もまさに継続中で日々、新しい関わりがうまれている

Aokid プロジェクト 「あときとた」
https://akitacc.jp/event-project/aokidproject/

Aokid
https://instagram.com/iamaokid

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?