見出し画像

夫婦を強化する

「何もせずにぼんやりしてるだけで勝手にうまくいく夫婦関係なんてないんやで!」
何度も夫に言っている。
夫婦とは…
たまに会う友達とは違って、一緒に生活を共にする家族であり(別居婚もあるが)、子供を持つ夫婦であれば命を育てて自立させなくてはいけないという困難な事業を共にやる共同経営者であり、しかも現代のロマンチックラブイデオロギーの延長にあると考えられている婚姻関係においては、男女関係や性的関係のニーズも夫婦間で満たすということになっている。

とんでもないオールインワンである。そんな離れ業が、何の工夫もなしにうまくいくはずがないのだ。
オールインワンにせず、各機能を別々にするというやり方もあるとは思うけれど、もしまとめるやり方で行くのであれば、そんなタイトロープにぼんやり乗っかってもバランスを崩して落ちるだけだと思う。

夫婦の関係性というのは家と同じで、こまめな掃除やメンテナンスが必要だ。何も考えなくても勝手にうまくいくという認識でいると、いつの間にか汚れが溜まり、ゴミがあふれ、住めないようなゴミ屋敷になってしまうこともある。

ちなみに私は昔、「家はこまめに掃除をしないといけない」ということを知らずにぼんやりしていたら、「いつも俺ばっかり掃除してる!」と同棲相手にキレられたことがある。
何もしなくても勝手にきれいに保たれているのだと思っていたら、片方だけが努力していたのである。そういうことが、関係性においても起こりうる。

ここから先は

2,250字 / 1画像 / 1ファイル
すべて未発表、noteのみのエッセイです。

シェアハウスでゆるく共同生活をしながら、人生のあれこれについて小声でお話しするようなマガジンです。 個人的なこと、「これはシェアしたほうが…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?