想像と創造 あなただからこそ生み出せるものがある

おたちよりいただきありがとうございます

混沌とした世界で
親子道(おやこのみち)を考える

親とはなにか 子とはなにか
親とはどうあるものか 子とはどうあるものか
親になって始めてわかる世界 子供だからこそ見えた世界
親から見た子供 子供から見た親

人間の親(人間を生み出したもの)は地球だと考えると
地球の子供は地球に存在する全てのもの
万物ということになる

人間には想像する能力がある。
想像に行動が加われば創造になる
人間は創造主ということになる…

話しを親子に戻しても同じ
子供を産み出したのは親
ということは、親は創造主ということになる…

子供とは何も人間とは限らない
知恵をしぼりにしぼって試行錯誤して
この世に送り出したものや
まだ出せずにあたためているもの
会社や様々な作品はどうだろう
これらも全て子供だといえる
そして人の想像から生まれでた創造物

創造主は 何も 人間に限ったことではなくて
地球上の循環している全てのもだともいえる

八百万(やおよろず)の神が幸わう国…
日本には古くからあると言われているおしえ

日本人は縄文時代からの文化を
守り伝えてくることができた
数少ない民族なのかもしれない。

親子を考えるときに、忘れがちだけれども
親の親(祖父母) 子供の子供(孫)という関係も
かなり重要な存在となる。

あなたが大切にしたいものは何ですか?
あなたが子供(子供と同様な存在にも)
伝え残していきたいものは何ですか?

#親子
#親子道

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?