見出し画像

ママと恩師の連絡

7/2
本日、朝の登園バスの中で気分が悪くなり
少しの間、ベッドで休みました。
しばらくすると、また元気になり
絵日記を行いましたので御安心下さい。
とても、疲れている様子でバスの中で眠っておりました。
寝不足の感じを受けましたが、いかがでしょうか。
昼食時には、ナプキンがないという事で
ホールや遊具にて遊んでおりました。
教室にもどると、お弁当をたくさん食べて
少し、落ち着いたようです。
また、スプーンで食べていますので
幼稚園では、なるべく箸を使用させたいと思っておりますので
明日からは箸を御用意下さい。
カレーの時はスプーンで結構です。
土曜日配布の給食献立表を持たせましたので
お調べ下さい。
今日は、進んで先生のお手伝いをしてくれました。
どうも、有り難うございます。
御家庭に帰りましたら誉めてあげて下さい。
先生

7/2
いつも、いつも本当に申し訳ございません。
夜も早く寝るように言っているのですが
いまだに十時頃になっているようです。
また、今日からも八時に寝かせる習慣つけますので
よろしくお願いします。
箸のことですが、夜、食事の時、自分でかばんの中から
出し、また、私も朝、見てあげなくて急いで出して忘れました。
今日、早速、入れておきます。
細かい点まで色々と有り難うございます。
これからも、よろしくお願い致します。
一応、悪いところは私も直しますが
先生も気がついた点ございましたら
何でもいいですから教えて頂きたく存じます。
本当にいつもすみません。
ママ

7/6
本日、降園時のバスを待っている間に
お友達が順番に並んでいる所に入り込みをしたため
怒り、顔をつねってしまいました。
少し出血がありましたが、また元気になりましたので
大丈夫とは思いますが、よく、話してあげて下さい。
お手紙ありがとうございました。
先生

7/6
先日は、連絡もせず休ませてしまい
すみませんでした。
朝、気分が悪いらしく寝起きになんか
ぐったりしているので
少し様子を見ていましたが
どうも夜遅くまで起きているので
朝、元気が出ないみたいです。
今日も園から帰ってから、よく言い聞かせましたが
今日も早く寝かせるようにします。
また、お友達のことをいじめたみたいで
どうもすみませんでした。
玲音にも訳を聞いたところ
自分がつねってしまったと言って反省していました。
ほんとに、毎日、毎日すみません。
これからも悪いことをしましたら
どんどん叱って下さい。お願いします。
ママ

7/11
お手紙ありがとうございます。
玲音ちゃんですが、登園して来ましたが
まだ元気が戻らず
お腹が痛いと訴えましたので少しの間ベッドで休みました。
しばらくすると、お部屋へもどり
作文を一生懸命行いました。
いつもは、意欲が見られず逃げ出す事が多くありましたが
とても、熱心に行いました。
「玲音は、幼稚園に遊びに来ているんじゃない」と言い
はりきっています。
また、欠席した分も少し行いました。
降園時の自由遊びの時間に
◯◯さんのピアノ教室に入ってゆき
何もしない◯◯ちゃんの顔をたたいたそうです。
私も、バスに乗車しており
詳しい様子はわかりませんが、玲音ちゃんに聞いてみたところ
「玲音の顔ばかり見ていたから」との理由だけでした。
まだ、突発的にお友達に乱暴をふるったりしますので
よろしくお願いします。
先生

8/28
元気に登園して来ました。
意欲も見られ、進んで30メートル競争の練習をしたり
皆と一緒に元気に行いましたが
また、昼食時には一階のホールに行って
なかなか教室に戻ろうとしませんでした。
降園時には、また、男の子の腕をかんでしまい
少し出血しました。
十分に気をつけるよう、これからもお話していきたいと思いますが
よろしくお願い致します。
先生

9/8
毎日、登園して来ますが、運動会の練習(遊戯、綱引き等)を
進んで行おうとしません。
気分の良い時には、一生懸命行いますが
皆が整列している時でも
1人で遊具で遊んでいたり、ふらふらしている時が
多くあります。
運動会も来週の土曜日とせまりましたので
お遊戯なども、これから覚えなくてはなりませんので
御家庭に帰りましたら
頑張るよう励ましたり、注意したり
お願いしたいと思います。
幼稚園においても、励ましたり、なだめたり、注意をしたりして
進んで行えるようにしていますが
まだ、意欲が見受けられません。
よろしくお願い致します。
先生

9/15
お遊戯で、カスタネットを使用致しますので
大至急にブルマにポケットをつけていただきたいと思います。
前の右側になります。お願い致します。
先生

12/7
今頃、大変、素直になりましたね。
以前は保健室を抜け出し
自分の好きな事をしていましたが
今頃では、先生の話も静かに聞き
注意をすると素直に理解してくれるようになりました。
また、手伝いも進んで行ってくれます。
自分の身の回りの話や、自分の話なども
よくしてくれます。
今日は、自分で作る絵本やドッジボール
リーダー、本などカリキュラムが入っていましたが
全部、進んで行ってくれました。
やはり、他の園児に比べると切り替えが難しく
だんだん嫌になってくるようですが
励ましながら行うと、顔も、にこにこしてきます。
先日のお話し会の時にも、じっと椅子に行儀良く座っていてくれました。
他の園児の話に耳を傾け、質問などをすると
進んで手をあげてくれ発表したりもしました。
一学期から二学期当初までは
出席の番号を呼ばれても、なかなか返事ができませんでしたが
大きな声で返事をする事ができます。
時には、気分的なものも左右しますが
今は、きちんと返事ができます。
お話し会も、忘れた文章が、たくさんありましたが
前に出て発表してくれただけでも嬉しく思いました。
これが、これからも持続できれば本当に良いと思います。
それから、以前に比べると
随分、泣き虫になってきたようです。
注意をしたりするとメソメソします。
何か甘えたい気持ちが多分にあると思いました。
御家庭では、いかがなのでしょうか。
この前、お電話で卒園調査表の件を
話したと思いますが、月曜日に玲音ちゃんに
お持たせ下さい。
かばんの中は、毎日、見ていただきたいと思いますので
よろしくお願い致します。
また、読まれましたら確認の印を押して頂きたいと思います。
先生

1/25
毎日、元気に登園して来ます。
以前は、保育室に入る時は、力なく入っていましたが
今頃では進んで入り、身の回りの物を片付けたり
遊び着に着替えたりします。
また、教材も一生懸命に取りくみ
お部屋から抜け出す事もなくなりました。
とても、しっかりしてきたようです。
しかし、降園時には、遊びたいらしく
雨の日の部屋(バスコース)には、進んで入ろうとはしません。
このまま、今のような状態が持続できるように
頑張って下さい。
先生

2/1
本日、降園時に制服の上着を汚してしまいました。
簡単ですが手洗いしておきました。
園の服は後日、お持たせ下さい。
昨日、他の園児の首をしめていましたので
おどろいてしまいました。
十分、気をつけたいと思いますが
お母さんも、よろしくお願いします。
先生

2/13
先日は、本当に有難うざいました。
私も、今年から朝九時~夕方五時と時間を変えて頂きました。
子供の事を考えておりましたが
人数の事やら色々あり自分の考えだけではどうすることも出来ず
結局は今年になってしまいしたが
玲音も、随分と考え方が変わってきたように見えます。
私自身、本当に子供を育てる資格などないんじゃないかと
あの日は自分自身が、今まで六年間
子供を育ててきてショックでした。
私が、一番悪いのだと反省し
今では他の園児と同じような訳にはいきませんが
出来る限りしてやるつもりです。
私も、今、考えてみると、年中さんの時からしてやるべきでした。
先生には、一年間の間に、とても勉強させられました。
本当に有り難うございます。
私にとって、この一年間が一生の間で忘れる事が出来ない
思い出となり、これから小学校、中学と教育がありますが
しっかりとやっていきたいと思います。
先生の事は、いつまでも忘れる事が出来ません。
まだ、別れるには早すぎますが
ただ、ただ、先生には頭が下がる思いで、いっぱいです。
これからも、残り少ない園生活で
楽しく良い思い出になるように
玲音にも休ませず、登園させますので
よろしくお願いします。
また、悪い時には叱って下さい。
私も、注意しますので、お願いします。
ママ

2/23
本日は、発表会、御苦労様でした。
玲音ちゃんも、練習が思うように出来なかったのに
とても、しっかり踊ってくれ、どうも有り難うございます。
昨日は、練習の為に送って下さったり
色々と、お世話をかけました。
玲音ちゃんですが、今頃、とても涙もろくなってきたようです。
日頃から、感受性が強い子供でしたが
すぐに泣くようになりました。
自分の立場など考えるようになってきたのでしょう。
この一年間、振り返ってみますが
玲音ちゃんの成長が良くわかります。
運動会の時など、お遊戯が嫌いで拒んでいたのに
発表会の時は、進んで行ってくれました。
先生の話に対しても素直に聞く事ができるようになりましたね。
私にとっても、玲音ちゃんは忘れる事のできない
1人となるでしょう。
いつまでも、いつまでも、忘れる事はないでしょう。
もう少しですが、楽しく過ごしたいと思います。
お母さんも、これから、もっともっと
大変になるかと思いますが、幼稚園よりも
それ以上に、子供に働きかけをしてあげて下さい。
先生

玲音へ
入院前から、世話になったネ!!
小さい時から、厳しすぎるママだった!!
最初は、女の子がほしくて、本当に嬉しかった。
おてんばで、男の子と気が合う性分だった。
1児の母親になれただけでも良かったと思う。
9月の時に病気がわかり、さぞ三人の子供達は
ショックだったと思います。
ママも、これから先、どれだけの命かわからないけど
なるべく明るく楽しく生きていこうと思います。
やはり貴女達の事を思うと、すごく辛いです。
もっと長生きして、孫の事も見ていたかった。
ママも、頑張るようにするし、あまり考えないようにしているよ。
零くんと一緒になって、ママは一安心です。
お姉ちゃんには最高のだんなさまだと思います。
これから先も、ママは心配する事ないです。
それが一番の親孝行だと思う。
零くんと孫と三人で仲良く暮らしていってくれれば
何の文句もないなあー
今まで、教えてきた事とか、出来る限り
聞きたい事は聞いてね!!
どんな事でも、くじけないママでいたい!!
ママが三人の母親として、これから先
どれだけ見れるのかわからないけど
ママがいなくなっても思い出は消えないし
写真を見るとか、いつまでも三人のことは見守っているからネ!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?