見出し画像

べき発想という、思い込みの恐ろしさ

こんばんは~!
気がついたら半日寝てた望月です;;

夜通しパソコンをガン見してたから疲れてたんだと思います。
程々が一番なんですけどね。

はてさて、題名についてですが。
世の中は面白いもので、思い込みという名の視野狭窄的な人がいます。

もちろん、一般的に常識といわれる範囲なら構わないんですよ。
賃貸で暮らしてるなら家賃を払う「べき」ですし、シャバ(笑)で暮らしたいなら法を守る「べき」ですし。

要は人が人として快適に生きるって感覚でしょうかね、ざっくりに。社会的にというか。
まあ、問題なのはここからなんですけど。

その快適さというのは、個人によって異なります。
生まれ育った環境が違うのだから、当然といえば当然なんですけど。
海外と日本を比べても、様々な文化の違いがありますもんね。

これはたまたま調べ事をしてるときに見つけた記事なんですが。
SNSには役に立つ情報を上げるべき、って一文が目にとまったんですよ。
その記事は、ビジネスで成功するには的な感じの内容でした。

ただ、世の中の全てのSNSがそのようにすべき的なことも書かれていましたけど。。
それは目的によって異なってくるのでは? と感じたんです。

確かに、コンテンツビジネスと呼ばれる世界ではそうだと思います。中身を否定するわけでもありませんし、現実です。

実際、有形無形問わずモノを売るときには、相手の感情を動かす必要がありますからね。
お客さんの人生にどういう影響を及ぼすかを伝えて、欲しいと思わせないといけない。文章だと端的ですけど。

この辺りは本を読んだり実践したりで身につけられます。

繰り返しますが、情報コンテンツを売るなら、相手の手助けになるものじゃないと商売になりません。
発信者が儲かるためにテキトーなモノを売りつけるのは詐欺という犯罪ですんで。

世の中には趣味でSNSをやっている方もいます。創作なんてモロでじゃないですかw
別に日記みたいなものを書いて何がいけないんでしょうか?

非合理ですかね?
物事の理屈に合ってないから、と?

正直、それは偏った考えだと思います。
SNSがいつ、役に立つ情報だけを発信しなければならなくなったんでしょうか??
公序良俗に触れなければよくない?? R指定が必要なら、ちゃんと忠告すればいいだけの話ですし。

大人になったら結婚して子供を得て、車や家も持つ。

一昔前だと思いますが、これも一種の思い込みです。
過去の時代ならともかく、現代には訳がわかりません。

誰が決めたんだ、そんなこと?w
自分の意思皆無じゃん。

人生ってとっても曖昧です。でも、あの世に旅立つまで続きます。
人生もそうですけど、命とか夢とか、大事なものってすんごくぼやけてると思いませんか?
5+5=10のような数式じゃないので。

理性と感情。
これが揃って人間だと呼ばれる存在なら、なおのことじゃないかな。

視野が狭くなると作品の幅も狭くなるので気をつけたいなー、としみじみ感じた出来事でした。

ではでは~。

☆★あなたの人生に夢と希望がありますように★☆

いつも助けてくださり、ありがとうございます。 あなたのサポートは活力の源です。活力はさらなる作品を生みだし、より多くの人々に届けることができます。 創作物が気に入りましたら、ぜひサポートしてください。あなたの優しい気持ちに感謝します。