見出し画像

適当って悪いことかいな?

みなさん、こんばんは〜^^*
随分昔に、ゆでがったパスタを冷水につけてしまった望月です;;

いやぁ〜、クソマズかったですよ(笑)
さすがに、ぶほっ、って吹いたぐらいです。めっちゃ強力な目覚ましでした;;

どちらかというと、うどんをよく食べるんです。そのクセですね。

あれ以来、寝起きで料理するのは避けてます。もうトラウマに近いのでー。

まあともかくw

表題の「適当」という言葉は、もしかしたら日本人に好まれない言葉かもしれませんね。

すぐに上がりやすいのが建築系ですが、手抜き工事なんて言語道断です。

命に関わることですから、仕事中は一瞬の気も抜けないんじゃないかなって思います。

もちろん、どの仕事でも同じことが言えますが。

で、ここからは「さじ加減」になります。
いうなれば、人によって尺度が違うんじゃないかと。

以前、どこかで書かせていただいたとかもですが。。
業種や時と場合によってにもなるでしょうけど、やはり、ある分の余裕を入れたほうがいいと思うんです。

もちろん、仕事はきっちりこなすのがプロですよ。

そうですね。例えば、スケジュールが休みなくぎっちり入っていると、心身ともに安らげなくて、しまいには病気になったり、大切なものを失ったりします。

洒落にならない事態になってしまったりですね。

なので、締めるところは締めて、緩めるところは緩める、という、メリハリが人間にはいるんじゃないかなって思うんです。

機械じゃないので、ずっと動きっぱなしも辛いですよね。どんなに楽しい仕事をしていても、疲れるものは疲れるんです。

だから、そういう意味では、適当にするのはいいことだと、感じています。

●適当
1 ある条件・目的・要求などに、うまくあてはまること。かなっていること。ふさわしいこと。また、そのさま。「工場の建設に適当な土地」「この仕事に適当する人材」
2 程度などが、ほどよいこと。また、そのさま。
3 やり方などが、いいかげんであること。また、そのさま。悪い意味で用いられる。
引用先:https://dictionary.goo.ne.jp/word/適当/#jn-151064

これが適当の意味です。
ご覧いただいてもわかるように、いい意味では1と2ですね。

どうも思い込みが激しいのか、適当にやる、というと、3番目の悪い意味で捉える人が多く。

これは性格にもよりますのでなんとも言えませんが、少なくともマイペースな人は、適度に肩の力を抜かないと力が出ないかもしれません。

自分はそういうタイプです。鼻息荒く仕事しても、どうも空回りしてしまうので。なぜか。

まあ、ちゃんと説明しないのも悪いんでしょうね; 結果を見れば手を抜いてるかどうかわかるでしょうに。。

昔の話ですけども、よくやる気あるのかって聞かれました。なければ売り上げなんて出さないですよね、って返しましたけども。

客観的に数字を見ればわかることも、主観的に見てしまうと嫉妬や妬みなどで本質が見えなくなってしまう。

結構恐ろしいことです。これが上司だったらゾッとしますね。んなトコ即やめますがw

ただ、人によって違うのは当たり前の話です。

でも、それが当たり前じゃなく、自分しか見えてない人には、枠にはめなきゃ嫌なのかもしれません。

視野が狭い、といえばそれまでですが。

どうしてもっと広い世界に飛び出さないのかな、って思います。

井の中の蛙がそんなに好きなのか。
それとも、ちっぽけなプライドを守るために殻に閉じこもっているのか。

あるいは、単に目の前のことしか見えてないのかもしれない。生活がかかってれば、そんなことも言ってられないのもわかります。

人間の脳みそは必ず右と左があります。
同じように、視点にも短期的と長期的がある。

別に難しいことじゃなく、定規でも長さによって向き不向きがあるのは一目瞭然です。

3cmの線を引くのに、1mのものはいらないでしょ^^;

本当に単純なことです。
ただ、シンプルなものこそ、難しいのかもしれません。

常に初心を忘れずにいたいなー、と思った今日でした。

ちょっとぐらい、ゆるくいきましょ〜!
その辺にゆるキャラでもいかがですか〜?

ほら、ぐてたまでも(笑)w←

ではでは♪

★☆あなたの人生に夢と希望がありますように☆★

いつも助けてくださり、ありがとうございます。 あなたのサポートは活力の源です。活力はさらなる作品を生みだし、より多くの人々に届けることができます。 創作物が気に入りましたら、ぜひサポートしてください。あなたの優しい気持ちに感謝します。