見出し画像

階段を上がったり、下がったり、800日

noteを連続投稿して800日が過ぎた、フリーライターのaoikaraです。

継続するのが苦手な私だけど、これは胸を張って「継続しています!」と言ってもいいかもしれない。

人が生まれてから800日になると、2歳と2ヶ月。つかまらずに階段を上ったり、下りたり、できるようになる年齢だそうで。

人生という階段でいうと、たしかに上がったり、下りたりしているようなタイミング。みんな上るって聞いていたけど、そもそも私は上りたいのか?って問いかけているタイミング。

でもエスカレーターではなく、階段だから、上がるのも下りるのも自由なんだよね、きっと。


noteという場所は、階段ではなくて、広い原っぱみたいなイメージ。心地よい風が吹いていて、気温もちょうどよくて、大の字で寝転んでごろごろしている。空に雲が流れるのをずっと見ている。

さすがに一日中寝転んでいたら飽きてしまうけど、一日の中でそんな時間が欲しい。私にとってそんな場所。


700日目を見たら、「階段の上り下り」って全く同じこと書いていて、私は100日では成長しないことが証明されてしまった。

オーマイガー。あと100日後の900日目では、少し成長した自分と会えるかな、とかキザなこと書こうとしたけどないわ。900日目も階段の上り下りについて書いているやつだこれ。


自分に変化を与えたいとは思っているから、その過程であってくれたらと願うばかり。願っていても変わらないからね、行動しよう。

これから、まだまだ、noteにはいるよ。

2022年6月17日(金)

No.1260

※1 生後2歳0~2ヶ月の赤ちゃんの成長とお世話 / ムーニー ユニ・チャーム


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?