減塩生活始めたい


こんにちは、Macoです。

⭐︎この記事には医療的な記載がありますが、投稿主は全くの医療素人です。
 書いてある内容は素人が調べて考えて記載している内容であることをご承知ください。
 自分の体の不調のことは、必ずドクターの指示に従うこと。

突然ですが、減塩したい。切実に。
その理由というのも。昨年から病気治療のため通院を始め、定期的に血液検査をするように。その結果を見ていくのですが、病気と関係ないとこの数値が(自分的に)気になるように。

それが、クレアニチン。

ご存知でしょうか。クレアニチンという言葉を。
すごく簡単に、単純にいうと、腎臓機能の調子を見る数値です。

これがまさかの、本当にギリギリ正常という数値。
もう少しいくと、医療的指導で生活改善をしなくてはならない。

腎臓は、体の老廃物とかを尿として排出する役割があります。
腎臓の調子が悪くなると、本当に最終的には透析になる・・・

まじでやばい。

まだ30歳手前なのに、腎機能低下で危険信号なんて点滅させている場合じゃない。これからもっと美味しいもの食べたいし、こんなところで自分の医療費の出費重ねたくないし、何より自分の生活習慣の悪さで調子を崩すとか恥ずかしいし悔しすぎる!

ということで、クレアニチンの数値をこれ以上悪化させないために自分にできることを意識しようと思い、今回記事を書きました。
(ちなみに今回の記事では、クレアニチン数値は高いほうが異常。数値が小さいほうが正常、と思ってください。)

今から自分で意識できることは
・食事
・運動

この2本柱。
「クレアニチンや腎臓に関係なくても、当たり前に大事でしょ」というものですが、残念ながら、私は全然意識できていなかった。

もちろん健康のために大切だということくらいは一般常識の範囲で考えてはいましたが、こうして実際の数値で見せられるとようやく「やばい」と自分ごとになるわけです。

<食事>塩分を控えることを意識する。
 ・3食の食事もだけど、大好きなポテトチップスを控えるところから。
 ・調味料は柑橘系にしてみる。ポン酢!
 ・大好きな漬物と佃煮を食べすぎない。ピクルスに置き換えよう。
  (イタリアで買ったワインビネガーが残っている)
 ・豆もいいらしい。
 ・タンパク質の過剰摂取も良くないらしいが、元々痩せ型で筋肉もないので
  タンパク質はむしろ今まで通り適度に食べる。

<運動>通勤以外の運動を意識する。
 ・階段を使おう。まずはそこから。
 ・土日に散歩に出る。どうしても家から出たくなければ家で運動。
  最近はネットで簡単な運動を紹介する動画もごろごろ見かける。
 ・毎日の歩数を気にしてみる。
 ・歩く速度を気持ち早める。(一人だとめちゃくちゃゆっくりなので)

まずはこんな感じで意識してみようと思います。あまりたくさん考えても、頭でっかちで何もしない、が一番残念ですからね。
それと、私が考えていることが【家族や友人との食事は気兼ねなく食べたい】ということ。一緒にお外ご飯するのに、自分だけメニューが違ったり、メニューを選ぶときに「これはだめ、これも塩分が・・・」なんて言って消去法で食事を選ぶのは悲しい。

(大好きなディズニーで期間限定フードを食べられなくなるなんて、絶対やだ!)

という心の叫びが現実にならないように。
大切な人と、食事の時間は笑顔で楽しく過ごしたいものです。

そのためにも、今回考えたほんの少しの生活改善。
今日はこれから歯医者に行くので、少し早歩きで歩いてみようと思います。

2024.05.12

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?