見出し画像

健康について考えた結果、家庭菜園を始める 2023/05/14

第二子出産のタイミングで専業主婦となった私と、地元の同級生の夫、保育園児でやんちゃ盛りの2歳息子、よく眠る6ヶ月娘の4人家族の生活を綴った日記です。

2023/05/14

夫と、健康について話す。夫婦で通勤が無くなった今(夫は在宅勤務、私は主婦)家から出ることがあまりにも少なく、健康に関する物を生活に組み込みたいなという話をする。

以前読んだ、8つの複業、週15時間労働で渋谷に住む方法: 幸せな仕事ジャグリング・ライフの話を夫にする。副業の中に清掃の仕事があるらしく、健康にいいからやってみるのありだなーと思っていた。

去年、今のところに引っ越してきた時、妊婦だったので引越し業者に荷造り・荷解きをお願いしていた。主婦と思われる3名の方々がテキパキと小物の荷造り、荷解きをやってくださり、とても感動した。そして、私、結構そういう作業好きかも。箱に詰めたりとか、どこに物を置くかとかは割と得意なジャンルでもあるし、こういう副業もいいな。これらは子どもたちがもうちょっと大きくなってきたら、副業でやってみてもいいかなと思っている。

現時点で健康に関するもの、だともっと手軽なものがいい。子どもたちが突発的に具合が悪くなってスケジュールが変わっても大丈夫で、マイペースにできるもの。家庭菜園なんてどう?という話になった。貸し畑も検討したけれど、まずは庭を持て余しているので庭でできるものをやってみよう。

近くのホームセンターで大量に苗やら鉢やら買って帰る。鉢は布製のやつにした(こんなやつ)。布製の方が破棄するときに楽らしい。息子は「(関係ない鉢に)こっちに土入れる!「「水!水!(水遊び)」と、思ってたんとなんか違うと思いつつ笑 植えたのはみょうが、ストロベリーミント、ローズマリー、ルッコラ、大葉、赤紫蘇、パプリカ、プチトマト、バジル、ナス、ミニカボチャ、枝豆、きゅうり、小ネギ、パラペーニョ、さつまいも。初心者なので、スプレッドシートで水やり頻度や肥料など表を作って管理する。気合い入れていっぱい植えたけどどれくらい収穫できるだろうか…。生活の楽しみがまたひとつ増えた。

第一子産休・育休でやったことすべて

ブログにまとめています。


最後まで見ていただきありがとうございます🙇‍♀️❤️ いただいたサポートは今後の執筆活動費に使わせていただきます☺️