見出し画像

映画「インサイドヘッド2」ちょっとだけ感想

 前作のインサイドヘッドを見たのはいつだっただろう。だいぶ昔だと思うな。前作の内容はほぼ覚えてないし、前日にやってたテレビのやつも見てないんだけど。とりあえず前作の予告編を見たら、なんとなくぽややんと思い浮かんできた。ふんわり思い出した。前作はいい映画だったよね。ヨロコビとカナシミが司令部からぶっ飛ばされて、残ったイカリとムカムカとビビリでなんとかしようとするんだけど、どうにもならずにライリーがピンチになっちゃう。そんな話だったね。

 とにかく、いい映画だったという記憶はあるし、新作の評判がいいということなら、見ないという選択肢はない。映画館へ突撃だ。

https://www.disney.co.jp/movie/insidehead2

あらすじ

どんな感情も、きっと宝物になる―ディズニー&ピクサーが贈る、あなたの中に広がる<感情たち>の世界。 少女ライリーを子どもの頃から見守ってきた頭の中の感情・ヨロコビたち。ある日、高校入学という人生の転機を控えたライリーの中に、シンパイ率いる<大人の感情>たちが現れる。 「ライリーの将来のために、あなたたちはもう必要ない」―シンパイたちの暴走により、追放されるヨロコビたち。巻き起こる“感情の嵐”の中で自分らしさを失っていくライリーを救うカギは、広大な世界の奥底に眠る“ある記憶”に隠されていた…。

公式より

感想

 良質な映画だったと思う。ピクサーって優等生的というか、ハズレがない感じがして職人的とも言えるよね。逆に言うとそれだけの映画だったかもしれない。見終わった後も残るような、ぶっ刺さるような強烈な何かはなかった。もし数年後、インサイド・ヘッド3が劇場公開されたとしたら、僕はこの映画のことを何も覚えていないと思う。もちろん、つまらないわけじゃない。僕にとっては無難すぎた感じがする。

 子供も見る大衆向けのアニメーション映画にそんな強烈な個性を求めるなって言われれば、それはそうかもしれない。それに、思春期の中学生が見たら全く別の感想を持つだろうし、僕が中学生の頃に見たら人生ベストワン級の大絶賛になったかもしれない。人生の経験によって物の見方や感想が変わるのは仕方ないことだよね。

やってること前作と同じじゃね問題

 僕が一番気になったのはこの部分。今作って前作のインサイド・ヘッドとやってること大して変わってなくね? ってこと。

 前作も今作もだいたいこんな感じのストーリーだと思う。

  1. ヨロコビ+αが司令部を追い出される

  2. 司令部が機能不全でライリーがピンチになる

  3. ヨロコビが司令部の外を冒険して大事なことに気がつく

  4. ヨロコビが司令部に戻ってライリーのピンチを掬う

 ものすごいはしょってるけど、だいたいこんな感じ。前作と今作で違うのは出てくる感情の数と、ライリーの年齢と周りの環境。話の流れは概ね同じ。

 このインサイド・ヘッドっていう話は頭の中の司令部とライリーの状況がリンクするのが面白いところなんだけど、司令部の混乱によってライリーがピンチになる以外の話が作りにくいんだよね。

 所詮、司令部の面々は感情に過ぎない。ライリーの行動を制御することしかできない。外部的な要因には手出しができない。ということは、結局、話はライリーの内面に終始することになる。話が広がらない。バリエーションが作れない。

 あるとすれば、別の人物たちの感情を深掘りしていくことだろうか。インサイド・ヘッド3は恋人が出てきて、その人の感情たちにもスポットが当たるとか。ライリーと感情たちだけの話だと、なかなかこれ以上作るのは難しいんじゃないかな。

おわりに

 中年オジがグダグダ言ってますが、とてもいい作品なのは間違いないです。僕もオジなのでウルウル🥹するところはありました。前作が好きだった人は見にいってはどうでしょうか。おわり。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集